産まれた日の写真撮影について不安があります。産まれた日を0日として撮るのか、1日として撮るのか迷っています。また、木製バナーやマンスリーカードで何日まで撮影すればいいかも悩んでいます。
11月25日出産予定日なのですが、ここ数日産院から薬を飲んで絶対安静と言われてからというもの焦りや不安が増していて、今回質問させてもらう疑問についてもずっと色々調べてもモヤモヤが消えなくて焦ってしまいこちらで質問させていただきました。。
木製レターバナーを使って、産まれたその日からの月齢フォトを1日.2日.3日...とできれば撮りたいと思ってるのですが、Just Bornと0日を撮ってらっしゃる方々を見かけるのですが、産まれた日を0日(+just bone)で撮り次の日を1日で撮るのでしょうか…?
でもそうなるとお七夜は12/1で6日目、出生届は12/8で13日目、、、アプリのたまひよカレンダーで見てるのですが、100日は3/4になってて、、
お宮参りもいつにすれば良いのか。。。
【お祝い行事を行うタイミングを「生後○日」と表記しますが、実は月齢の数え方は2通り存在します。 ひとつは現在の数え方で、生まれた日を「生後0日」とし、翌日を「生後1日」とするもの。 もうひとつは日本古来の数え方で、生まれた日を「生後1日」、翌日を「生後2日」とするものです。】
というのも見かけたのでもはや何が何だか分からなくなっております。。
産まれたその日は0日目(+Just Bone)次の日を1日目と撮影、それとも産まれた日に0日と1日を両方撮るのが良いんでしょうか…?仮に100日まで撮るとなるとすごい枚数に…(;_;)
あともう一つの質問なんですが、皆さんは1dayや1weekとかの木製バナーとかグッズなどいろんな工夫で日にちが入ってる撮影(?)は、何日まで撮っていましたか?
1ヶ月からのマンスリーカードもありまして…
もちろんお宮参りとかのイベントやお祝い行事は家族の予定などでズレがあるから気にしない方がいいのは分かってはいるのですが、写真に毎日の成長を収めるってなると産まれてすぐは0日なのか1日なのかで個人的に気持ちがモヤモヤしたまま過ごすのも嫌で、後戻り出来ないので後悔したくなくて……
0dayから1weekまたは、1dayから1weekの写真を撮るとなると1日のズレがすごく気になり………
こんなわがままな事を言って気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ないです。。。
性格なのかなんなのかこういうのがすごく不安やモヤモヤが消えなくて気にしすぎてしまい、スッキリしたり納得しないとずっと心に残ったり引きずったままになってしまいます。
初出産で思い出に残しておきたいって事も強くあり余計にそれが妊娠中ずっと増しております(;_;)皆様どうかよろしくお願いいたします
- 🍫(はじめてのママリ🔰)(生後11ヶ月)
コメント
ママリ
産院によりますが、うちは生まれた日は預かって会えなかったので、翌日にjustbornと1day撮りました😂
事前に言っておいて余裕があれば、生まれた直後に撮ってもらえるかもしれませんね。
月齢の数え方は、その家族次第って感じです!
どちらかに絞ればいいんじゃないでしょうか😌
お宮参りも絶対にその日ではなくて、体調と天候が良い日に行えばいいですよ。
1〜5日までは入院中、その後はマンスリーで撮ってます!
普通に1週間すぎてたりしてますよ😂😂😂
🍫(はじめてのママリ🔰)
お答えくださりありがとうございます( > < )!
なるほど…!産まれた日は会えない場合があるんですねっ!
月齢の数え方は本当私だけ悩んでるというか気にしてる感じなのでどちらにしようかいまだに解決しておりません_:(´ཀ`」 ∠):_.
仮に11/25に産まれて来てくれたら、1年後の誕生日は11/25、0日からスタートしたら合うのか…とか謎の計算にぐるぐるしちゃってます😹ww