※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子にトイトレを試みていますが、成功していません。おしっこはおまるやバケツで受け止めており、うんちはまだ座らせることができません。この方法で大丈夫でしょうか?

自閉症と知的障害の2歳の息子がいます。最近息子に無理をさせないトイトレをしていておしっこも貯められるようになってきたので始めてみました。基本おむつで過ごしておむつ替えるときにおまるに30秒数えて座らせる感じです成功したことはないですが嫌がることはないです。リビングにおまるを置いていて寝室や別の部屋にバケツも置いています。おむつにするときも立ってするときがおおく2日に1回ぐらいおしっこ出そうになるともじもじするので急いでおむつ脱がせて立ってするようのおまるやバケツで受けとめていますそれで成功していますうんちはまだ怖くて座らせようとするとギャン泣きで座るおまる拒否でおむつにしています。パンツはおしっこ漏れると気持ち悪いのが嫌で拒否で床におしっこするのは大丈夫みたいですこの方法で大丈夫ですか?

コメント

ぴぴぴ

自閉症、知的ありの息子がいて、まさにいまトイトレ中なのですが、
療育の先生や作業療法士さんに聞いたのは、オムツ替えはトイレだけにして、オムツもトイレにしか置かないようにするということです。(トイレを排泄の場所と覚えさせるため)オマルもです。
息子は濡れて気持ち悪い時はトイレまで手を引いて連れて行ってくれます。
療育でのトイトレは座位→立位にしていくのでおしっこ出そうにモジモジしたらオムツ履いたままでまず便座に座る。座った状態でおしっこが出たら褒めて、慣れてきたらおしっこのサインでオムツ脱がせて座らせるそうです。
座ると足の付け根の筋肉がしまるので座って排尿は難易度高いそです。なので、オムツ履いたままでも座って出せるようになれば、それに慣れてくると「便座に座る🟰無意識におしっこ出る」になるそうです。

でも2歳でもじもじサイン出してくれるなんて素晴らしいなと思いますけどね。ゆっくりゆっくり卒業したいですね。お互い頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレでおむつ替えやおまるもトイレに置いたほうがいいですよね😭でもトイレの狭い空間が苦手みたいでずっとギャン泣きでもじもじした瞬間出るのでトイレだと間に合わなくておむつのままおまるに座らせるのもやってみますとても難しいですよね😅うちもゆっくりやりたいので少しずつ頑張ります。

    • 11月1日