
おむつ用ゴミ箱にコバエが発生しています。対策としてパン袋におむつを入れて捨てる方法は効果がありますか。コバエ対策について教えてください。
おむつ用ゴミ箱(ステール)の中にコバエが湧いていました😭
最近室内にコバエが多いなと思っていたのですが、今ゴミ箱の袋を取り替えようと思って袋をくくっていたら中に3、4匹コバエがいました😭
皆さんこんなことありましたか?
どのように対策されていますか?
さっき調べたらパン袋に使用済みおむつを入れてくくってからおむつ用ゴミ箱に捨てるという方法があったのですが、試した方いますか?
それで本当に湧かなくなりますか?
うんちだけじゃなくておしっこのも一つ一つ入れるとなると経済的に結構きついです😭
質問ばかりで申し訳ないのですがどなたか助けてください😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ
パン袋にいれてオムツ用ゴミ箱に入れてますがうんちやおしっこの匂いとゆうより何か生温いこもってる匂いがしてるのでオムツ用の匂い消し入れてます!パン袋は300枚で700円ほどなのでおしっこも入れてます!
湧いたことはないです!

ママリ
うんちだけパン袋に入れて捨ててますが一度も小バエ出たことありませんね🤔
上の子、下の子で4年くらいずっと使ってますが臭いもしないですし、いいですよ(*^^*)
半斤用で~Mくらいなら3つ、L~ビッグならふたつくらいは入ります!

Rei
BOSSの匂わない袋に入れてました!
オシッコのオムツ入れる時は、3〜4個まとめて入れて枚数節約してました!
このやり方でコバエ湧いた事ないです!

ゆ。
パン袋有名ですね!
普通に、百均とかで売ってる消臭袋に入れてますがオムツ用ゴミ箱にコバエが湧いたことないです!
わたしは💩は2重にしてるのですが、おしっこのはなるべく小さくして、消臭袋に3.4個詰めて捨ててます🍀*゜

ママリ
パン袋ではないのですがBOSの臭わない袋におむつ3つくらいまとめて(うんちの時は1つでも)しばって、消臭剤貼り付けた蓋付きゴミ箱へ捨ててます。虫湧いたことはなくにおいも気になりません。
あとゴミ箱自体もトイレの中に置いてるのでそもそも虫が入りにくい場所なのもあるかもです。
コメント