※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(。・ω・。)
お金・保険

子どもの学資保険と毎月の貯金、NISAの選択について相談中。5000円の貯金できず悩んでいる。

子どもに毎月お金を貯金するのと、
そのお金を学資保険に充てるのどちらがいいのでしょうか?
NISAの方がお得ですか?

また、毎月5000円程度じゃ意味ないですかね😭笑
シングルなのであまり出せなくて😔
児童手当は全額貯金してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ニーサは、お得とかではないですね💦

月5000円程度なら、学資保険もお子さんの年齢的に微妙な感じなので、現金預金するか児童手当とあわせて年1回払いで学資保険をかける、円建終身をかけるか…ではないでしょうか?

♡♡

ニーサはやってないのでアドバイス出来ないのですが..私もシングルで明治安田生命のじぶんの積立をやってます!
1口5000円で最大4口(2万)までかけられて、月5000円ならば5年間支払い、5年間保管で受取率103%(309000円)になります!
銀行にいれておくより増えるかなーと思い契約しました🙆‍♀️