※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anri
ココロ・悩み

幼稚園のお友達作りについて悩んでいます。息子と遊ぶ友達がいない状況で、他のお母さんたちとの関係や子供同士の付き合いについて不安があります。自分から誘うのを遠慮している様子で、子供の友達付き合いについて悩んでいます。

【幼稚園のお友達作りについて】

まま友作るのって難しい😓
春から幼稚園に入り現在年少の息子ですが、プライベートで遊ぶお友達がいません。

他のお母さんたちはどうなんだろう?ときになりました。

地元は車で1時間ぐらいで、もちろん友人の子供たちは息子と同い年か1〜3つ差があるくらいなのですが、年に1回遊ぶか遊ばないか。しかもそれは私たち親が友達なのであっているだけで、子供同士を遊ばせる目的が第一ではありません。

子供の友達は子供に選ばせて「◯◯くんとお家で遊びたい!」と言うまでまつべきなのでしょうか?

私は人見知りとかではなく、お迎えに行ったら同じクラスのお母さん達と適度におしゃべりし、朝また会えば「おはよー」と声を掛け合える程度です。ただ、だれかママ友と絶対一緒にいたい!プライベートで遊びたい!と言うわけででもないので、誘われ待ちしてしまっています。
あとそのお母さんたちがみんな女の子のお母さんです

息子が元気系なので、私が誘うのを遠慮してしまうところもあります。同じやんちゃ度だと正直気が楽です。


みなさんはまま友、子供友達付き合いはどんなかんじですか?(でしたか?)

コメント

はじめてのママリ🔰

子供同士遊びたい!って言ってからでいいとおもいます!

  • anri

    anri

    そうですよね!^_^ありがとうございます😊

    • 11月1日
りん

同じ感じです🥹私もプライベートで遊ぶママ全然いませんよ🥹
ちょっと時間が作れて年に1〜2回ご飯食べに行くか、イオンとかの遊び場や公園で遊ばせるか、くらいです。
上の子が1年生になって、近所のお友達と遊びたいと言い出して、ようやく学校帰りに友達同士のみで遊ばせてるくらいです。けどこれが結構めんどくさくて、、基本子供だけにしてますが一応家は綺麗にしておかなきゃだしおやつ用意したり面倒です😇☜

私は私で友達と毎日のように連絡取り合ってるし、子供は幼稚園や学校で楽しくやってるから別に良いか、と開き直ってます😇

  • anri

    anri

    コメントありがとうございます!

    家の窓から向かいのアパートとがみえるんですが、17時過ぎぐらいまで子供同士、ままたちはおしゃべりしているところを見かけます(多分みんな同じアパート住み)
    週に何回か見かけるのでこの時間まで大変だなー💦って気もしてます😂

    そうですよね、私も暇電する友達はいるので別にいいですよね⭐️

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

同じく年少です( ¨̮ )

幼稚園のママとは、帰りのお迎えの時にママ同士で遊ぶ?公園行く?と相談して、子どもが行くと言えば一緒に行ったりしてます!
あとは、幼稚園の近くに公園があって大体誰かいるので、そこに行って遊んだり。。
休みの日に約束して会うママ友も何人かいます!男女関係なく遊んでます(o´〰`o)
明日はクラスの数人と遊び&ランチです!

子ども発信を待ってるといつになるか分からないので、親同士で約束して遊んでみて、そこから広がる事もあるのかな?と思います!

  • anri

    anri

    なるほど!帰りが同じ方向だとそうゆう流れが自然でいいですね😉うちは車で送り迎えしているので、同じ方面の子がいなくて、、、💦

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

うちの子はお友達家に呼びたい とか
○○ちゃんのところ遊びに行きたい
とか言いますけど
いまだ実行したことは無いです😅

私の友達が幼稚園でママ友めちゃくちゃ作ってて
プライベートでも頻繁に遊んだりしてるので
必然的にそうなるもんなのかなーとか勝手に思ってましたが
いざ入園してみたら全くそんなことなく
親同士は園の行事で顔合わせたら話す、
行事の写真の送り合いぐらいでしか連絡はとらず
プライベートで遊ぶことは今まで1度もありません💦

幼稚園児の場合って遊ぶとなると絶対親も行かないといけなくなりますし、
誘われたら行こうかなって思いますが
こちらからわざわざ誘うことはしないです😫
誘っておいてお宅にお邪魔させてくれというのも違うなって思いますし、
逆にうちに来てくださいとは言いたくないので😱
公園で遊ぶとかならいいんですけどね💦

私もおしゃべりするお母さん8割女の子のお母さんです😅

  • anri

    anri

    わたしも必然的にそうなるもんだと思ってました😂自分が年少の頃を振り返ると、お友達の家に行ったり、家族ぐるみでいちご狩りに行った記憶があるので😩

    クラスラインはありますが、私も連絡とりません🥺

    なんでなんですかね😂🎀
    たまたま?笑
    でも異性の子供のお母さんだと付き合いやすいっていうのは聞いたことあります😊

    同じ考えの方がいてホッとしました♪

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は保育園だったので
    友達と遊んだりとかは全然なかったです😊

    うちは女の子の方が学年全体的に多いので
    必然的に女の子のお母さんとの方がおしゃべりしてますね💦
    最初に話したのが女の子のお母さんだったパターンが多いです☺️

    うちの子の同級生、上にきょうだいいる子が殆どで
    上の子の時に仲良くなってそのまま仲良しって方が多いので
    入っていきにくい感じがあります💦

    • 11月1日
mio

ママ友はいませんし子供がよく遊ぶ子、その子の親御さんも把握していません。笑
〇〇くんと仲良く遊んだ等先生から聞いても、多分あの子かな?で終わる程度でそこまでの関わりもなく、普段遊ぶのは私の友人や旦那の友人家族です!

はじめてのママリ🔰

うちは子供が元気系の男の子です
うちは子供が遊びに誘うことは皆無で、
男女問わずお友達に誘われることが多いですが、親の感覚?価値観?が違う人と遊ぶと私がすごく疲れます😵
しかも当日急に誘われたりすると用事があっても子供は遊びたいとぐずるし大変です

親と感覚合いそうだなと私から声かけて仲良くなった方と遊ぶときは気が楽です😄

親が同行して遊ぶ間は
親の感覚が合う人を探すのがおすすめです

ちなみにうちの園は
よくお友達と遊ぶ子と全く遊ばない子半々くらいです

普段、他の親とコミュニケーション取れてるなら
誰かと遊ばせたかったら誘ってみる程度で構わないと思います

  • anri

    anri

    コメントありがとうございます!
    親の価値観めっちゃわかります😭💦子供に対して心配する程度とか、あと自分の友人であるのがお金の価値観です💦子供連れて遊ばせに言って、らんち行く場所、遊び行く場所、行った場所で買うものなど色々渋るので誘いづらくなります😓それは家庭の事情なので仕方ないですが💦

    親の感覚合う人は確かにそうかもしれないです。

    ありがとうございます♪

    • 11月1日
みい

もう長女が4年生ですが、幼稚園からのお付き合いで子どもが「遊びたい」と言ってプライベートで遊んだりする仲のママ友はいません😂
親子で遊ぶ子はいますが、私の同僚親子、私や旦那の友達親子です😃
ただ、幼稚園でできたママ友とは、子どもたちが幼稚園や学校に行っている間にランチしたりしています🌸

子どもは子どもで、小学生になったら学校終わって仲良しの子と遊びに行ったりしていますよ😊
ちなみに、その子達のお母さんとは、私は挨拶する程度です😅