※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ🔰
お金・保険

新生児の保険証なしでの病院受診方法と乳幼児医療費助成制度の利用方法について知りたいです。保険証が届かず自己負担で受診した場合、後で保険証を提示して返金手続きが可能ですか?また、乳幼児医療費助成制度は保険証と一緒に申請するもので、医療費が無料になるタイミングがわからないです。

【【新生児、保険証無しの病院受診について】
保険証がない場合の病院受診方法と乳幼児医療費助成制度の利用方法について知りたいです】

【新生児、保険証無しの病院受診について】


生後20日の子供の乳児湿疹がなかなか治らず
(むしろ悪化してる…)
見ていて可哀想なのとお宮参りでの写真撮影もあり
できるだけ早く治してあげたくて1ヶ月健診より前に
近くの小児科を受診したいと思っています。

保険証は申請済みですがまだ届きません。
全額負担なのは承知なのですが、保険証ができたら
また病院に行って保険証を提示して返金手続きを
するのでしょうか?それとも役所や、どこかに申請の
手続きをするのでしょうか?

それと乳幼児医療費助成制度とはどのように
使えばいいのでしょうか。
保険証ができてからの申請?との事でまだ何も
していないのですがこちらは医療費が無料に
なるとの事でどのタイミングで使うのかわかりません…
保険証と一緒に提示するものなのですか?

どなたかわかりやすく教えていただけると
助かります。よろしくお願いします!

コメント

っぱ

そうです!
一旦自費で全額支払い。
保険証が届き次第病院に持って行って返金してもらってください🙆‍♀️

yk

乳幼児医療費助成制度(マル福)は保険証とセットで提示するものです😌✨
主さまのお住まいの市町村の場合は医療費無料になるようなので、保険証で2割負担(乳幼児=未就学児なので)になった残りを全額カバーしてくれる感じの役割になります🙌🏻

また、保険証や乳幼児医療費助成制度(マル福)を提示せず、全額自己負担した場合の対応は以下の2パターンあります。

①受診月内に保険証等が届いた場合
→受診した月内に医療機関等へ保険証とマル福を提示しに行けば、返金を受けられます。
ただ、病院によっては断られるので、その場合は②の対応をしてください。

②受診月の翌月以降に保険証等が届いたもしくは①ができなかった場合
→まず、お子様の保険証を発行してくれる保険組合(社保等)に医療費の8割分の支給申請をします(=療養費の支給申請)。
その返金後に、お住まいの市町村の乳幼児医療費助成制度(マル福)担当窓口にて、残りの2割分の支給申請をします(=償還払の申請)。

※もし受診するのが県外の病院の場合、乳幼児医療費助成制度(マル福)は使えず、2割分のみお住まいの市町村窓口で償還払申請が必要となる可能性があります💦

まじめてのママリ

同じく3週目が湿疹のピークでした💦

基本的に一旦10割を支払い、手元に届いてから再来院すると返金される仕組みでした!

内訳→保険証(8割)医療証(2割)
返金されますよ〜

医療証は保険証が出来てから住民票のある役場に行って申請なので、追加で日数かかります💦

自治体によってはオンラインで申請もできるので調べてみて下さい!

乳幼児の間は受診の際に受付に2つとも提示することで窓口負担が0になります。が、
容器代など雑費は手出しがあります⚠️

ままり

保険証がない場合の受診は自費(10割負担)でのお支払いになります
その時にもらう領収書は絶対になくさないようにしてください
無くしてしまうと返金対応してくれない病院もあります💦

乳幼児医療費助成は保険証が出来上がったら役所で申請します
数日後に乳幼児医療証が届きます
この医療証は保険証とは違い、お住まいの都道府県でしか使用出来ません
保険証は全国で使用可能
医療証は例えば東京都に籍があれば東京都内の病院で使用可能であり、他府県では使用出来ません

医療証も手元に届いたら、保険証と医療証と領収書を持って受診された病院に行き、返金手続きをしてもらってください☺️

今後、病院を受診するときは保険証と医療証の2枚を受付で提示すれば大丈夫です🙆‍♀️

ママリ

一旦全額支払いで、保険証が届いたら病院に行き返金してもらえます!