※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
ココロ・悩み

息子が癇癪持ちで言うことを聞かず、日常生活に困っています。ストレスが限界で、誰かに育ててほしいと思っています。

【癇癪持ちの息子の言うことを聞かない態度について】

癇癪持ちの息子。
言うことも聞かない。
4歳になってから、何もしなくなった。
トイレもお風呂もお風呂出るのも着替えもはみがきも幼稚園も全部いやいやいやいやいや。
癇癪起こさせないように毎日気つかって、今日も気使って、嫌と言われても頑張ってやるように促して、今日の最後の最後でトイレ行きたくないと言われ、溜まってたものがぷつんと切れて暴言吐きまくり怒り倒してのの2時間でした。
毎日息子に時間取られて自分の時間もなく毎日楽しくなく同じ繰り返しで生きてる心地もなく辛いです。
本当に毎日息子に時間取られるんです。
自分のことなんて何もできてません。
ストレス発散の場もないです。

人格否定するような言葉や、嫌い嫌い嫌い!とずっと言ったり止まりませんでした。

もう心が限界です。
誰かに育ててほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん返りですかねー😭うちも同じ年齢差ですが、昨年本当しんどかったです……
保育園ずっと行っててくれと思ってました…お気持ちすごくよく分かります🥲

  • y

    y

    今年からは落ち着きましたか?💦
    昨日も息子と戦って、今日も戦って疲れました。
    口も達者でイライラします。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳後半+1歳ちょっとぐらいになってから少し落ち着きました💦
    とりあえず行ける日は保育園に送り出しましょう、私も保育園頼みでした…
    愛情もらえない→癇癪で悪循環になるので、癇癪が出てなくて自分の余裕があるときに喋れない下の子に「お兄ちゃんはかっこいいねぇ。娘ちゃんは息子君の赤ちゃんでよかったね〜息子君はママの自慢の息子なのよ〜」って嘘でも言ったりして、少しずつ上の子の自信?回復させてました💦
    下の子には内緒だよ〜2人だけの秘密ね。とちょっとご褒美あげたり…
    で、癇癪の時は嫌なので放置してました😅💦

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

一緒ですよー赤ちゃん返りプラス反抗期なんだろうなーって思います😥

幼稚園行ってる間でもやることたくさんありすぎて、ほんとに1人の時間なんてないですよね。
いつもお疲れ様です。

もうわたしは必要以上に関わるのやめました😇
そしたらここ数日穏やかです。
癇癪中はよく分からず、なぜ自分がこうなってるか情報整理してるんだろうなと思って声はかけず放置
お風呂は入りたい時に入る、出たい時に出る、風邪ひいたところで自分の責任というのを理解したのか最近少し指示通るようになってきました😇

天使の4歳ってなんなんだろう、、と思いますがまだまだ続くんだろうなと思ってます😥

  • y

    y

    周りにこんなに言うこと聞かず、自分の意見を通す子がいなくて嫌になります。。
    反抗期、、今でこんなにひどかったら思春期やばそうですよね

    • 11月1日
  • y

    y

    途中で送っちゃいました💦
    必要以上に関わるのをやめるとは、どう言う感じですか??
    今日もご飯を食べず、食べないならさげるねと下げたら癇癪が始まり私もしつこくごはん出さなかったら2時間くらい暴れてました。

    天使の4歳なんてどこにもいないですよね。。

    • 11月1日
♡まぁ♡

上の子も下の子も年齢近いですし、悩みのこと、すごくわかります。
うちも、トイレも着替えもごはんもお菓子あけるのさえ、全部ついてきてママがして。と…だから一つ一つしてあげたり一緒にするので、何するにも時間がかかり手が回らない毎日です。
下の子も離乳食やら、ぐずりで手がかかるのにほんとに大変しかないですよね💦
私もこんな言って大丈夫かなと思うくらい暴言はいちゃっって頭ではダメだってわかっているのに止めれません。上の子もきっとこっちの行動試してんだろうどこまで自分のわがままを聞いてくれるかのんでくれるか、と分かってはいますがそんなことは始めだけ受け止めてもこっちも人間なので何もできない赤子と全ていややってもらおうとする4歳を相手にするのは限度があるので、自分守るためにも暴言はかないとやってられないです。
永遠に優しく受けとめて〜かかわって〜なんてできないです😤
長くなってしまいましたが、本当に本当に大変ですよね。
後から思い出になるからとか言われても今が大変すぎんだよってしか思えないです。
通報とかされて家に来られたら、じゃぁ手伝ってくださいと胸を張って言いたいです。

  • y

    y

    上も下も同じくらいで共感してもらえて嬉しいです😭
    下の子のこともやらないといけないから大変ですよね。
    今日も暴言止まりませんでした。
    最近は旦那が間に入ってくれます。
    もう毎日疲れ過ぎて、育児放棄宣言して、上の子のことは何もしないことにしました。
    おもちゃもお菓子も捨てました。

    自分の心を守るためにこれくらいしないと死にそうだったので😭

    私、通報されたらどうぞ連れて行ってくださいと言うつもりです😭
    もう離れたいです。
    旦那に、旦那の実家で育ててもらえないか聞いてとも言っていて、息子が行かないというなら、私が下の子連れて義実家で住む!とも言ってます😭
    それくらい追い詰められてます

    • 11月1日
  • ♡まぁ♡

    ♡まぁ♡

    本当に毎日疲れすぎますよね…離れたいですよね💦
    私も今日も暴言止まりませんでした。旦那さん間に入ってくれて羨ましいです。
    うちは私がいっぱいいっぱいになっても私が悪いという人なので。
    明日からの連休はどうするんですか?
    もう祝日ばっかでいやになります。何で毎月、しかも2回とかあるんですかね😤

    • 11月2日
  • y

    y

    毎日お疲れ様です😭
    うちは今日も朝から幼稚園の制服に着替えなくて遅刻していきました💦
    朝から限界が来て、思わず担任の先生に相談してしまって、そしたら「ちょっとだけ寄り添ってみませんか?私も息子くんがイヤイヤってなる時寄り添って見るんで一緒に頑張ってみましょ!」と言われ、少し心が救われました😭
    帰ってきてから頑張って寄り添って最近の中で1番マシでした!

    なんでいっぱいいっぱいになってても♡まぁ♡さんが悪いになるんですかね💦
    毎日頑張ってるのに。

    明日からの連休はやっと何ヶ月かぶりの美容室にいきます!!
    やっと離れられます!!
    11月祝日多いですね😭
    創立記念日もあって3回もお休みあります😭

    • 11月3日