※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみち
ココロ・悩み

初節句のお祝いで、義理両親との関係に悩んでいます。子供のために我慢すべきか、見切りをつけるべきか迷っています。

こんにちは、
相談させてください😣
私は北海道出身
旦那は神奈川出身の長男で今は仕事の影響で北海道に住んでますが、全国転勤ありでいずれ神奈川の実家に帰らないといけません。

五月には子供が5カ月になり、初節句をする為に、神奈川に行って、お祝いをするのですが、
私の北海道に住んでいる両親も五月のゴールデンウイークに一緒に来てお祝いして欲しいとしつこいです。
私の両親はゴールデンウイークは混雑してるし大変だから今回は断りたいと言ってるのですが、
義理両親は何で来ないんだ。お祝い事はみんなでやらないといけないとずっとうるさく旦那に言ってるみたいです。
旦那は、私の両親も都合もあるし、必ず来いとは言えないと説明してくれてるみたいですが、納得してくれないみたいです。
うちの嫁に来て嫁ぐと決めたならうちのやり方に従ってくれないと困るとの一点張りです。
そんなにみんなでやらないといけないなら私たちの家に来てもらうべきと旦那に言ってみたのですが、義理祖父がいつ何があってもおかしくないから神奈川から離れられないと言われます。(一年前からずっと同じセリフを言われてます。)
初節句ってそんなに必ずみんなでお祝いしないといけないものなんでしょうか?

義理両親のワガママが多くて、将来面倒みないといけないのわかってますけど、今から嫌になってます。。

結婚式の時も、式場まで勝手に予約されて結婚式でも両親や親戚に神奈川まで来てもらって迷惑かけてるのにこれ以上私の両親に迷惑かけたくないです。

もう義理両親の事嫌になってしまってます。

でも子供の為に、我慢しないといけないのか。早いうちに見切りをつけた方がいいのか。悩んでます。
旦那の事は好きだし一緒に居たいと思いますが、あのうるさい義理両親の事を考えると離れたくなったりしてしまいます。

みなさんどう思いますか?(´・_・`)
旦那には私のワガママだから我慢しろと言われます。。

コメント

ぴろすけ

義両親が自分勝手すぎると思います。
初節句、必ず親戚一同集まってお祝いしなければならないものではないですよ。
うちは旦那も私も実家が遠いので、自分たちだけでお祝いしましたが、そんな家庭も多いですよ。

義両親にとっては初孫ですか?
孫フィーバーが酷すぎるだけかも知れませんけどね…もとから見栄っ張りというかしきたりとか行事とかにうるさいご家庭なんですかね…だとしたらこの先も色々と面倒そうです。。

  • えみち

    えみち

    コメントありがとうございます!
    何でもかんでも口出しされてそろそろ精神的にも我慢出来なくなってます😞
    結納も神奈川でやるから来て欲しいと言われ、仕方なく神奈川で結納もやりました。。(私の親は遠いから結納やらなくて良いと言ったんですけど、キチンと儀式しないといけないと突っぱねるので神奈川まで行きました。)

    子供が生まれて、破魔弓?も私の親が本当は買うんだけどちゃんと買うのかとかいろいろうるさくて。
    今は全部旦那を通して言われますが、常識外の事が多すぎて自分勝手すぎて、いずれ実家に帰るのも今から嫌になってます。

    出来ればこうしたいんだよねー。って相談ベースで言われるなら良いですが、絶対にこうするべきと断言されると段々嫌になってきてしまいました。。

    この先の事を考えると憂鬱になりそうです😞

    • 2月27日
  • ぴろすけ

    ぴろすけ

    旦那さんからもっと強く、えみちさんのご両親への負担や妥協することを訴えてもらうことはできないんでしょうか?

    真剣に義理のご両親とのつきあい方に悩んでいることを旦那さんに伝えて、場合によっては離婚はせずとも義実家とえみちさんが絶縁状態になってもいいのではないか?と思います。私からしたら、義実家の身勝手さが常識はずれですよ。

    • 2月27日
  • えみち

    えみち

    相当強く訴えたみたいですが、
    お前はどうしてあっちの両親の見方なんだ!と大喧嘩になったみたいです😲
    それなら、絶縁する位の勢いで言い負かして欲しかったですけど、、
    恐らく途中で会話するのが嫌で疲れて帰って来ました。。

    常識外の事言ってるのにどうして理解してくれないの?と言っても、間に挟まれて嫌になってるみたいで私とも喧嘩になります(´・_・`)そんな事で喧嘩になるの疲れちゃいます😣
    嫁に来たのに従えないのかって言葉にはすごい突っかかって、そんな常識外の義理両親だと思わなかったからもう無理ですのでって言ってしまいたいです。。
    おかしい親達だから親権は譲らないとか言われそうですけど、私は子供が何より大切なので子供だけは絶対に譲りません!

    私の父親に相談したら、あの家はヤバいと思ったんだよな。このままだと最悪離婚もありそうだねー。って言ってて、
    まさかここまでヤバい義理両親だと思ってなかったので、、

    旦那の行動次第でどうにでも変わりそうです。。

    • 2月27日
みは

うちも私北海道、夫東京、全国転勤ありで今は転勤で北海道に住んでます!
まもなく出産ですが、義両親がこっちに来ると言ってて、私は東京に行く気全くないです(^^;
6月頃のお食い初めも、義両親が出向くみたいです。
正直私としては私の両親とだけでやりたいですが、まぁさすがに来るなとは言えないので。

神奈川も関東でしきたり薄いはずなのにめんどくさいですね…。
私北海道転勤になって三年経ちましたが、義祖父のお葬式と法事のときしか東京で義両親に会ってないですよ…。
えみちさんのところもそんなに会いたいなら来ればいいのにと思います。(それはそれで迷惑かもですが笑)

  • えみち

    えみち

    同じ状況ですね\♡︎/
    本当、そこまで言うなら出向いて欲しい位です。
    うるさ過ぎて嫌になります(´・_・`)

    やっぱり、しきたり薄いはずなんですね!良かった。
    うちの両親は向こうの文化がそうなのかなって心配していたので、でも私はそんな事無いと思うって思ってたんですよね💡
    見栄っ張りだからなんだろうなって思ってました。

    みぃさんの義理両親はそこまでうるさくなくて羨ましいです💡✨

    • 2月28日
らら

子供が小さいうちに別れた方がいいと思います。私は誤魔化しながら生活してて今では子供が3人います。もう限界ですが本当に身動きできず別れたいのに別れられません……。

  • えみち

    えみち

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、私もちょっと悩んでました。大きな決断なのでなかなか行動にうつせません😢
    子供の為に両親揃っていた方が良いですし、子供には絶対寂しい思いもさせたくないです。
    小さいうちの方が良いんだろうなと思ってるのですが、旦那を嫌いになったわけじゃないのでモジモジしてしまってます(´・_・`)

    • 2月27日
らら

アタシも両親揃ってない子は可哀想って言う考えが凄くあるので別れずに頑張って居たんですが……。でも旦那の事が嫌いじゃないならまだ、別れる時ではないですよね(^_^;あたしの場合は既に旦那も嫌いなんで(^_^;

  • えみち

    えみち

    私もこの間まで旦那に対してずっと冷たくしてました。ガルガルだったからかもしれません。
    そして義理両親が嫌だから冷たくしてしまいました。。
    旦那が義理両親にそこまでうるさいなら親の縁を切る位言ってくれたら良いんですが、
    それを言ったら大騒ぎになるからそんな事言えるはずないと言われました。
    旦那もうるさい両親に育てられたので実家は好きじゃないみたいです。。
    でも長男だから間違ってもそんな発言出来ないもんなんですかね。
    少し脅しで言ってもらわないと付け上がる一方なので私もそんな人達と同居とか無理です(´・_・`)

    • 2月27日
美波

両親に来いというのも嫌ですが、そもそも5ヶ月の赤ちゃんをつれて来いっていうことがもう嫌です😭😭神奈川ってことは飛行機ですよね。5ヶ月の赤ちゃんが飛行機にのることは別に大丈夫だとおもいますが、大変ですよね。大変だと思うけどおじいちゃんがいるから来てくれたらうれしいなーくらいならじゃあ、いきます!って言えるかもですが、来いと言われると…😅

わたしならこんなにそっちの家のやり方を押し付けられるとおもっていなかった、このままだと一緒にいるのは不可能かもと夫にいいます。
この先も誕生日だーとかなんだかんだといろいろありそうです😭😭

うちなんか初節句、夫すら会社で私が息子の写真とっただけでした笑

  • えみち

    えみち

    そうなんです、
    そもそも5カ月で飛行機乗って来いって要望に答えてるのに、更にいろいろ言ってくるので本当は5月もあまり行きたいと思ってません😑😑
    基本的に上からのスタイルが嫌になってます。

    旦那にもそのように伝えたんですけど、それでも付いてきてくれると思ったから結婚して子供が生まれたんだ。私のワガママだと言われて喧嘩になってしまいます😞

    でも普通ここまで干渉しないですもんね、普通の人と結婚したらよかったと思いますが、この子に出会えて本当に幸せでそれは後悔してません💡

    • 2月27日