
コメント

カナ吉
妊婦健診で託児利用をしていて、出産時にも託児の予約をしていました。
結局24時間の方は利用しませんでしたが、普段の2.3時間の利用の際はめちゃくちゃ丁寧に見てくれるなって思いました。
保育士さん達は優しく、ゆとりがあるような雰囲気でした。
たまたま出産時に親が見てくれたので預けませんでしたが、そうでなければ普通に安心して預けていたと思います。
まず、短時間預かってもらって検討してみてはいかがでしょうか?
カナ吉
妊婦健診で託児利用をしていて、出産時にも託児の予約をしていました。
結局24時間の方は利用しませんでしたが、普段の2.3時間の利用の際はめちゃくちゃ丁寧に見てくれるなって思いました。
保育士さん達は優しく、ゆとりがあるような雰囲気でした。
たまたま出産時に親が見てくれたので預けませんでしたが、そうでなければ普通に安心して預けていたと思います。
まず、短時間預かってもらって検討してみてはいかがでしょうか?
「出産」に関する質問
ずっと子供は絶対3人!という気持ちばかりでしたが、最近現実的に色々考えると自分のキャパで悩んでます。 旦那 休日日曜のみ。平日、土曜、祝日仕事 6時半に家出て20時前帰宅。 私 今は育休中。時短正社員 9時…
看護師さんが羨ましい!!! というかかっこいい、 出産で入院してる時にそばで看護師さんの仕事を見て 思いました でも資格がないので看護助手が気になってます 出産したら総合病院で募集があるんですが、 総合病院の…
40代の友だち?前の会社の方 (わたしは20代です) 出産お祝いとしてランチを奢っていただいたのですが、 お礼に何か渡したいです。 その方本人でもいいですし、 その方の息子(中学生、5年生の男の子) プレゼントどん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ゆとりがある雰囲気で丁寧に見てもらえるのは有難いですね!入院期間中の預けてる間は一切会えないと言うのを聞いて凄く不安で💦
でも安心して預けれると思う位の託児所なのはすごいですね!
通院の際には預けて慣れさせるようにもしていきたいと思います。