※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パートで医療事務してる方いらっしゃいますか??お話させてください🥹🥹🥹

扶養内パートで医療事務してる方いらっしゃいますか??
お話させてください🥹🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

もうやめてしまいましたがやってました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹あたしも辞めたいな…と思っていて…辞められた理由教えていただけますか…??

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は結婚で引っ越すのでってやめました🥹

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛くなられてやめたわけではなくて安心しました😊
    働かれていらっしゃった時は、パートと社員同じ仕事をしていましたか??

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ仕事してました!
    正社員→パートになったので尚更だと思いますが!🙂
    はじめてのママリ🔰さんはなにかお辛いことありましたか?🥲

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…🥹
    お局の気分で仕事を押し付けられてることにモヤモヤしてて…お局は主任手当3万も貰ってるのに、仕事は人に押し付けて、忙しいのに上司(男性)たちに女丸出しで話し込んでて…その男性やらもお局には逆らえないのか従ってるので事務内がすべてお局の思い通りになってて…やめればいいんですが、近所でいい求人がなくて🥹💦

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはいやですね🥲
    私が働いていたところもお局がいて、みんな逆らえない感じでした…🥹
    働きつつ新しい職場探しして、いいとこあったら辞めちゃいましょ🥹

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お局ってどこにでもいるんですね…😭お局が支配してない職場なんてあまりないのかもしれないですね…今も医療事務されてらっしゃるのですか??

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いるみたいですね🥲
    仕事辞めたと同時に妊娠がわかったので今は専業主婦です!
    そして絶賛仕事探し中なんですが、医療事務はもういいかなって感じです😂
    資格もってるのにもったいない〜って言われるんですが、なんか医療事務ってどこも人間関係むずかしそうだな…とか思ってしまって🥹
    仕事内容自体は好きなんですけどね🥲

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😊✨
    たしかに医療事務って時給低いのに仕事内容は濃くて、人間関係複雑なイメージですし、現にそうですし…薬局の品出しとかレジ打ちとか、カフェでの仕事したいです😂

    • 11月2日