※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子育てで疲れてしまいました。イライラすることも。同じ経験の方いますか?母親向いていない気がします。

もう子どもの世話に疲れました。
ギャン泣きして、叩かれて。
イライラする、かわいくない。
同じ方いらっしゃいますか?
世の中にはこんなこと一度も思わないママさんもいるんですよね。母親の鑑ですよね。
私は本当母親向いてなかった。

コメント

ママリ

私も何回もそう思う事があり、今もそう思うタイミングがあります(T . T)3歳になると、言葉でも反抗してきたりするので、本当にイライラするときもあるのですが、もう息抜きを自分なりに見つけるが1番かなと!私は買い物や1人の時間に発散して、子どもはずっと子どもじゃないし、日々成長してる!と信じて、毎日過ごしています(T . T)

K.Sママ

お疲れ様です😞💦
母親向いてなかったのではくて、思っていた育児と違っただけだと思います。
子供によって性格も違いますから。

私も息子を「育てにくい子供だな〜」って思ってました。よく泣くし、暴れるし、ごはんは食べないし…。
周りの大人しい子供達が凄い羨ましかったです😅

自分の子供が可愛くないって思ってしまう時期はあっても、お母さんはお母さんです👩🏻✨
こうじゃなきゃダメとか、こうなりたい…とか決めつけないで、自分なりのやり方で良いんです!!!

母親失格でしたら、ここに書き込む余裕も無く、既に育児放棄していると思うので、悩んでいらっしゃる時点で頑張ってると思いますよ☺️!!

私も母親向いてないなーって時、あります😅
今でもうまく息抜きして毎日を過ごしていくのに精一杯です💦
息子に怒鳴り散らす日もあります。笑顔になれない日もあります。家事放棄する日もあります。


周りに頼れる人はいますか??
育児の他にイライラしてる事やモヤモヤしてる事はありませんか???
私が育児にイライラしてる時はだいたい旦那に原因があります。家事を手伝ってくれなかったり。モラハラだったり。
きっと全部が積み重なって爆発しちゃうんです😢

ままり

私も毎日イライラしてます。
下の子はイヤイヤがすごいし、毎日毎日世話をしてるのは私なのに夫にばかりくっついて。
大変そうなときばかり私にくっついてくる。
わざととしか思えない。

本当に下の子とは気が合わない。
本気でムカツク。産まなければよかったと思うくらい。
顔だけは可愛くてみんなに可愛い可愛いと言われてそれが当たり前に思ってる所も腹が立つ。

上の子は、グジグジしつこいし、ご飯は毎食ダラダラ1時間かかるし。
下の子は何を作っても私が作ったもの全く食べないし😭

もう毎日嫌になって不機嫌になる私🤣

本当辞めたいです母親。
私も同じです。
というか、私のほうが重症な気がしますよ😂

ママリ


みなさん、こんな鬱投稿に温かいコメント本当にありがとうございます。

1日の中でもすっごく波があり(私も子どもも)、子どもの機嫌が良くなったら2人で楽しく過ごせました。

こんなこと思わず、いつでも楽しく育児してるママさんに憧れますが。。
あまり理想を高く持たずに、自分のキャパに合った育児をやっていこうと思います。

ありがとうございました。