※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn
子育て・グッズ

え?ワーママの皆さん、土日って疲れますよね?😇息子の保育園に合わせて土…

え?ワーママの皆さん、土日って疲れますよね?😇

息子の保育園に合わせて土日休みの私と、
完全シフト制で休みはバラバラの旦那。

仕事から帰ってきた旦那とご飯食べていて、
私が「今日も疲れた〜」って言ったら
仕事とどっちが疲れるん?って聞かれたので
土日の方が疲れるって答えました😂

じゃあ子供いない方が良かったってこと?って言われて、
どこからその考え出てきた?ってなって🙄

仕事の時は仕事だけしてればいいけど、
家にいたら平日できなかった家事をこなしていく。
掃除機かけてトイレや水回りの掃除、
三食ご飯用意して、平日のために作り置き、
溜まった洗濯干して畳んで、スーパーに買い物。

1日、1人でこなすだけでも大変なのに
もちろん息子の相手しながら合間合間で家事。

そんなの疲れるに決まってるやろ!!!
そしてなんで息子がおらんとか言う話が出てくる!!!
顕微授精までして授かった息子を
おらん方が良かったなんて簡単に言って欲しくなかった🙃

私は平日5日間仕事して、土日は息子ワンオペと家事、
そしてまた平日がきて5日間仕事。

旦那は平日の休みが多いので、
休みの日は昼寝したり趣味の時間に使ったりで
息子や家のことは気にせず自由に過ごします。

時々私が1人の時間欲しいな〜って言ったら
3時間ぐらい出かけてくる?って言われますが
なぜ3時間!?半日はくれ!と思います(笑)

もちろん息子のことは大好き🥰
でも1日の終わりは仕事の日よりぐったり🥱

みんなそんなもんじゃないんでしょうか🙄

コメント

うー

土日完全ワンオペです👍
子供の相手と同時進行で家事は疲れるし、頭痛くなります🤣
特にうちは2人なので奇声がすごい。
耳ぶっ壊れる😖

ままり

同じく平日5日間ほぼフルで仕事して土日ワンオペです。。。
自分だけの時間ないので普通に疲れますよね😇
うちは少し大きくなって来たので土日は程々に構いつつ1時間くらい昼寝したりしてます。そうじゃなきゃやってられない…!
旦那さんの平日休み本当ずるいですよね〜
うちも旦那が完全平日休みなので、今は保育園でちょこちょこ子供休ませてますけど小学生になったら全く休み合わなくなるので家族でいる意味を考えてしまいます。。笑