
コメント

退会ユーザー
下の子が幼稚園に入ってから1年間は何もせずいました🤣今2年目で働こうかと思いましたが小1の壁にあたり働けず、、、
小学校って働く親のこと考えてないのでキツいなって思ってるとこです😅

はじめてのママリ🔰
働かないです🤣笑
働かないと生活できないなら働きますがそうでも無いし、他人にとやかく言われたくないですね😇
-
はじめてのママリ🔰
言われるのだるいですよね💦😅
働かなくても全然やっていけるから働かないだけだよーと言ってしまいたいです🤣🤣- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
言っちゃいましょ🤣
いやー困ってないからなー(棒)みたいな🤣🤣- 10月30日

Ami
下の子が幼稚園通いだしたら働く予定です😌
今でも生活は普通にできますが海外在住なので日本にもできるだけ帰りたいのでそのお金を早く貯めるためにも🥺ほんとは働きたくないですが😮💨😅

てんまま
下の子幼稚園まで待てず、無理やりパート見つけて保育園に入れました🥹
お金には困っていないですが、久々に社会に戻れて、メリハリついて楽しいです(^^)
幼稚園のママさん方は、バリバリ、パート、専業主婦、色々なので、ひとそれぞれですよね(^^)♪

はる
子供は小1と年中です。
パートで働きたいなと思う時はありますが、希望の時間帯の仕事が全然ないし、夏休みなどの長期休みは仕事行けないしで働けないですね😅
働かなきゃ生活出来ないわけではないので1人時間のんびりしてます笑

はじめてのママリ🔰
働く予定ではいますが
すぐには動き出さないと思います🤣
少しゆっくりしたい‥笑

むーむー
2番目が幼稚園入ってからしばらくは専業主婦のままでした!
ちょっとしてから就活して扶養内で1年位働いてから扶養外れてフルタイムになりましたよ(^^)
はじめてのママリ🔰
わかります🤣!
小学校まで結構大変だよー!働かなくていいなら専業主婦のほうがいいよ!と結構聞くので悩みどころですよね🥲