
職場の50代女性が過激な発言をすることに悩んでいます。同じような経験をした人はいますか?上司に相談するべきか悩んでいます。
職場に、50代の女性で
思ったことをすぐ口にする人がいます😑
え?それ言う?みたいなことでも平気で言っちゃいます。
例えば、丸くなったぁ?とか
本社の偉い人が来た時は、スーツじゃないから誰かと思った〜オーラがないんだよね〜とか、、、
いくら自分より若くてもあなたより立場が上の人にもそんな感じです。
1つ1つ聞いてると胸にグサッとくる発言ばかりです。
みなさんの職場にもこんなおばちゃんいますか?💦
こんなことくらいで上司に相談するの間違ってますかね?
真面目に聞いちゃうから辛くなるんですかね💦みんなはそんなの聞き流してるよーって言うんですけど、なかなか難しいです。
50代とかになるとそうなっちゃうんですかね😭
毎日勤務表を確認して、一緒だと朝からテンション低いです。
- ちび(9歳)
コメント

まみさ
同じこと思ってました笑
私もすごく気になるタイプで、あなたの身内でも友達でもないんですが?と思ってしまいます(>_<)
うちは上司がすぐ口に出す人で周りは結構傷ついてます(;_;)
前の職場には無視するおばちゃん、空気読めないおばちゃん、悪口しか言わないおばちゃんいました笑
上司にチラッと言ってもいいと思いますよ!
私は相談するタイプです笑
こんなおばちゃんにはならないように気を付けようと心に誓ってます!

ママリ
それくらいの人なんて結構いますよ!
なので相談しないです!
相手は特に何にも思ってないですし、言ったこともそんなに覚えてないと思いますよ。
適当に流すか適当に答えます!
-
ちび
真面目にとらえてると馬鹿馬鹿しく思えてくるので流します😭✨
- 2月27日

chanel
そんな方、普通に居ましたよ。
全てを気にしてたらきりがないので基本聞き流して、たまにこちらも負けじと言い返す?感じにしてました。(笑)
-
ちび
イライラしてるときは、言い返してます笑
でもやんわりとですが😭
ほんとはズバッと言いたいですけど、私には無理です笑
回答ありがとうございました!- 2月27日

退会ユーザー
50代に限らず居ますよ😂😂
逆に10代のバイトの子達とか〜〜
独身の方とか〜様々です(笑)
-
ちび
10代でもいるのですね!?💦
性格の問題なんですかね💦
ほんとイライラします😭- 2月27日

マヨは味の素派
いますよねー。
年代に関係なく一定数、そういう発言平気でする人。
頭を経由せず口から言葉が出るタイプと、悪意があって考えて言う人といると思います。
私はどちらもスルーです。
下手に騒いだりすると何するかわからないし。
そう言う人、頭が悪いから予測不能のことやらかしたりしかねないですから。
そして、自分が言ったこと覚えてないと思うので、気にするだけ無駄かなーって思います。
-
ちび
この人は、両方です笑💧
嫌みな感じで言うときもあります😭
自分が言ったこと忘れてます😭朝言ってたことと真逆のことを午後に言ったり😭
みんな振り回されてます💧- 2月27日

aki
年齢関係ないかな?と思います。
その人の性格です。
そうゆう人って 何にも気にしないって言うか 言い方を良くすれば大らかって言うか…
ある程度の事を言われても気にしないから 言っちゃうんだと思います😅
逆にららmama♡さんは 言われたら傷ついちゃうから 言わないし気になってしまうんだと思います😭
私だったら世の中には色んな人がいるので そんな人でも普通に一緒に働けるようになるための試練だ〜!って思って 笑って聞き流します😁
そして何か言われたら 冗談ぽく言い返します✨
-
ちび
やはり性格の問題なんですね😭💧
聞き流すのが一番ですよね!真面目にとらえないで、はーいって上手くかわします笑
回答ありがとうございました!- 2月27日

らら
いるいる~!アラサーでもいますもん。誰にでもタメ口で気さくなかんじだけど、
本人が気付かないとなおらないですしもうなおらないと思うので
適当に返事するだけで深入りしません。悪い方ではないんでしょうけどやり方が下手すぎですよね。
ちび
わかってくれる人がいてよかったです😭
相手がどんだけ傷つくか?とか考えてないんでしょうね😭
ほんと嫌です💦楽しい仕事もその人のせいで台無しです😭
上司も、大丈夫?とか聞いてきたりして薄々気が付いてるみたいなので、今度話してみます😊
こんな質問に回答ありがとうございます