※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
お仕事

妊娠中、産休に入るまでずっと働ける人はどのくらいいるのでしょうか…今…

妊娠中、産休に入るまでずっと働ける人はどのくらいいるのでしょうか…

今12週です。悪阻が辛いと感じていますが、嘔吐はしていないし調子が良ければ外食もできるし、軽い方なんだとは思います。
でも、精神的辛さがなによりもストレスで仕事も休みがちです。

幸い在宅勤務が可能な職場なので、週に3日ほど在宅勤務をさせてもらっているのですがそのせいで御局様にぐちぐち言われています💦

自分も妊娠出産を経験しているはずなのに、理解してもらうどころか、わたしの仕事が滞っていると文句を言っているそうです。
それは本当なところもあるので完全に否定はできませんが…

夫は労基に訴えろと言っていますが、自分が甘えてるだけだとも思ってしまうし、もう全てがつらいです。

同じような方はいますか?😭

コメント

ママリ

つわりはキツかったですし、実際数日は休みましたが。
産休までは私の中ではまだ平和でした。

育休終わってからが最悪でした

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中同じことを思っていました。
12週から重症妊娠悪阻で入院したことをきっかけに、そのままずっと休職して産休育休に入りました。
(妊娠初期から産休が取れればいいのにと思っていました笑)

理解のないお局さんですね。
つわりの程度は人それぞれだけど本人が辛いなら辛いです。
甘えではありません。自分で体調管理できるものではないし薬すらないんですから。。
受け取り方次第ではマタハラだと思いますよ。
妊婦にストレスかけてくる人の神経が信じられません💦
お大事になさってください。