※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食べると言ったのに食べなくて捨てるとイライラ。味覚もなくストレス発散できず、外出もできない。ムカつく。

食べると言ったから出したのに結局食べなくて捨てる羽目になる。何度も食べるか確認したのに。腹たってイライラしてしょうがない。いま味覚無くなってるから美味しいもの食べてストレス発散もできない。外出もできないし。ムカつくムカつくムカつく。

コメント

はじめてのママリ

うちの子も食べると言ったのに、「やっぱり食べない」と言うこと多いです。
めちゃくちゃ腹立ちますよね。
怒鳴ってます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ腹たって怒ってしまいました〜😔

    • 10月29日
ママ

イライラしますよね😭6歳ですがまだそうですよー😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじですかぁ〜💦先は長いな〜

    • 10月29日
(*´∀`)♪

言う事コロコロ変わったり出しても少しだけ食べていらないと言われた時はイラッときますね💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに少しだけ食べていらないをされて、代わりに食べるわけにも保存するわけにもいかなくてムカつきました…
    しかも私が食べたかったものをあげたので余計にムカつきました…😭

    • 10月29日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    残したのを私が食べる時もありますが、ほぼ処分するのでもったいないのと手間分を返して欲しい気持ちでいっぱいです💦

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです。食べる時もありますが…ほぼ処分です

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送信してしまいました💦
    食事の用意が苦痛でしかないです。かなりの偏食でさらにそんな態度なのでムカついてしょうがないです😭

    • 10月29日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    食べない時は諦めてます💦
    ご飯はあまり食べなくてお菓子ばかり欲しがるのでイラッとしてます💢

    • 10月29日