
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も1歳2ヶ月まで抱っこでしか寝てくれなかったので、精神的に限界がきて赤ちゃんの睡眠相談をしてる方に相談しました😭
今ではお布団で寝てくれるようになったのでもっと早く相談すればよかったです🥺💦
はじめてのママリ🔰
娘も1歳2ヶ月まで抱っこでしか寝てくれなかったので、精神的に限界がきて赤ちゃんの睡眠相談をしてる方に相談しました😭
今ではお布団で寝てくれるようになったのでもっと早く相談すればよかったです🥺💦
「寝かしつけ」に関する質問
こんにちは。 ごめんなさい、批判覚悟で書きます…。 年長、2歳の2人の子供がいます。 上の子は幼稚園児なので今夏休みです。 旦那が居る土日はどこか涼しくて楽しめる場所や水遊びに連れて行ってますが、平日は上の子の…
生後5ヶ月です。 日中ご機嫌でいられる時間は連続どのくらいですか? 我が子は1時間半くらいでちょっとぐずる+足も暖かいので寝かしつけしています。 添い寝するとだいたい10〜20分くらいで寝るのですが寝かしつけのタイ…
母乳6ヶ月でやめるのって早いですか? できればもう少し続けたいという気持ちもありどうやって続けることができたか知りたいです。 混ミで今6ヶ月半なんですが最近はミルクメインです。 母乳はほとんど夜間授乳のときく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひかり
成長と共に寝てくれることを期待しましたが、プロに頼ることも検討してみます😭
2人目も歳をあまり離さず欲しいなあと思っていますが、なかなか勇気出ずです😵
寝てくれるようになってからの方がいいですよね🥺
はじめてのママリ🔰
歩き始めても授乳寝落ちか抱っこでしか寝てくれず、睡眠も浅くすぐ起きてしまうので本当に限界でした😭😭😭
2人目妊娠をきっかけに断乳し、抱っこねんねしかしてくれなくなり肉体的にも精神的にも限界でした💦
一度相談してみることをおすすめします😭
今では寝る前のルーティンをしたら自分でお布団まで歩いて行きます🥺
ひかり
自分で寝に行くのすごい🥹
相談してみます!
ありがとうございます😊