※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子がいます。歩き始めたばかりで、靴を買うか迷っています。外で歩かせる際、靴下だけではなく靴が必要か悩んでいます。

7ヶ月の男の子を育てます。
7ヶ月になったばかりですが、伝え歩きをします。まだ伝え歩きが始まったばかりですが、多分8ヶ月になる頃にはマスターしてると思います。

ここで、子供に靴を買ってあげようか悩んでます。
まだほんとに歩くわけでもないのでわかなくてもいいんじゃないかと思ってますが、外で伝え歩きしたくて仕方なくなった際、靴下のまま歩かせたくもないしって考えたら買った方がいいんでしょうか

コメント

かなぽん

あたしの娘も同じ時期につたい歩きしてました!
あたしも買おうか悩みましたが結局買わず、外でつたい歩きもさせませんでした。
あゆさんが外でつたい歩きもさせてあげたくて靴下のままが嫌なら買うのがいいと思います(*´˘`*)

  • あゆ

    あゆ

    そうなんですね!
    子供は歩きたくて泣いたりはしなかったですか?
    うちの子はまだ外で歩きたくて泣いたりはしてないんですが、もし泣いたりするようなら買おうかと思ってたんですが。

    • 2月27日
  • かなぽん

    かなぽん

    歩きたくて泣くということはなかったです(°∀°)
    なので外ではベビーカーか抱っこかでした。

    • 2月27日
  • あゆ

    あゆ

    そうなんですね!わかりました!!

    • 2月27日
ちっち

ファーストシューズは室内で歩けるようになったらが目安ですよ、って靴を買うときに言われましたよ。
靴ははじめ違和感で少し歩きにくいみたいなので、歩きだしたらでいいんじゃないかな?と思います。

  • あゆ

    あゆ

    歩きだしたらの方がいいんですね(o^^o)

    • 2月27日
mi-na

子供の足はすぐ大きくなりますし
なるべくちゃんと歩くまで素足で
歩かせてあげた方が良いと
言われました😭
まだそこまで歩かない時期の靴は
個人的に勿体無いと思います!

1歳2ヶ月でつたい歩きをしましたが子供の足も小さめだったので
まだ靴のサイズがなく
悩んでたところ、
ママ友に勧められ
2.3歩歩く様になった頃
ベビーフィートを買い
外で歩かせてました(^^)
1歳4ヶ月でよく歩く様になり(20分30分程たまにこけながらも歩ける様になり)
靴を買いに行くと靴屋さんに
「これ(ベビーフィート)買う人多いけど、あんまりこれ良くないのよ😂柔らかくて良いかもしれないけど。でも、靴を買いに来た時期は合ってるよ」と
言われたので、
結局ベビーフィートを使ったのは
間違ってたのかもしれませんが😂

  • あゆ

    あゆ

    たしかに勿体ないです(ー∇ー;)
    この銚子だと10ヵ月になったらあるってそうなぐらいです。階段の登り方も分かってきたみたいで(ー∇ー;)

    • 2月27日
k.r

外で立たせてあげたいですよね(^ ^)
私はつかまり立ちをさすのに
ベビーフィート履かせて
室内で2〜3歩足がでるようになってから
ファーストシューズ買いました!

  • あゆ

    あゆ

    23歩歩くようになったらの方が良いですね(o^^o)

    • 2月27日