
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は布団の上だとすぐ起きちゃうので抱っこのまま寝かせてます😴
抱っこだと1〜2時間寝ます!

iii
全く同じです。しんどいですよね。
-
ママり🧋
コメントありがとうございます!
やりたいこともできなくなるのでしんどいですよね🥲- 10月28日

はじめてのママリ🔰
わかります、同じです。。
家は、朝寝30分、お昼前に30分、2時から4時で2時間くらい(まとまって寝れるように、30分布団で寝たら抱き上げて抱っこして残り時間寝かせます、ソファに座り、スマホいじったり映画見たり、自分の時間で好きにできるので楽です)としてます、抱っこでもまとまって寝れた方がその後の機嫌がいいのでこうしてます💦

🎈🎈
我が家もまったく同じです…
30分の壁というものが存在するらしく(私もママリで知りました)、その壁をこえるときはいつなのか?って感じですよね😩
朝と夕は30分でもいいけど、とりあえず昼寝を長めにしてほしいので、昼寝から起きたら抱っこしてまた寝かしつけをして、抱っこしたまま寝かせたり、
昼寝は添い寝して起きそうになったらトントンしたり…
失敗多数ですが😩
頑張っても全部30分しか寝ない日は17時以降に4回目のお昼寝でもう30分寝かせちゃったりしてます😅

ままりー
同じくです💦
たまーに2時間とか寝てくれますが最近は特に30〜35分で起きます、。
他の方でもおられますが、もう布団においても起きちゃうので抱っこのままソファーに座ってクッションを腕の下に置いてしんどくないようにして、テレビの録画見まくってます笑

ママリ
部屋を暗くして寝かしたら朝寝、昼寝と長くなりました😊

はじめてのママリ🔰
個人差はあると思いますが、6ヶ月までは脳の発達の関係で30分で起きちゃうのはあるあるだそうです😵💫
うちも6ヶ月まではピッタリ30分で起きていたのが、7ヶ月からだんだん長く寝られるようになりました!
せっかく寝かしつけても30分で起きられると絶望しますよね😂
ママり🧋
コメントありがとございます!1-2時間ずっと抱っこって事ですか!?
はじめてのママリ🔰
その通りです😮💨
横抱きでソファに座ってクッション集めてなるべく楽な姿勢になるようにして1〜2時間抱っこのままです!
私はひたすらスマホ触ってます🥱