※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s☺︎ra
子育て・グッズ

2歳半の子供が食べムラや偏食で悩んでいます。管理栄養士に相談したが、無理に食べさせなくても大丈夫と言われました。他の方の経験を聞きたいです。

【2歳半の子供の食べムラについての悩み】

2歳半の子供がいます☺︎
2歳になる前から食べムラ?偏食?がひどいです。
それまでは作ったものを、
ちゃんと完食してくれていました。

管理栄養士の方にも一度相談させていただいたのですが、
今は無理に食べさせなくても大丈夫と言われ
ここ数ヶ月様子をみていましたが
やはり心配で、、、

例えば今日は、
朝は食パン半分(何か塗ったりすると食べないのでノーマル)
ウイニー2本
ハッシュポテト
牛乳

昼は、焼きうどん作りましたが一口も食べず
白米数口

夜は、小さめのおにぎりひとつ
チーズ
牛乳

です、、、

保育園などには行っていません。
お子さんが偏食や食べムラがあった方
どんな感じでご飯食べさせていたか教えてください🥲

コメント

ユウキ

上の子も下の子も食べむらあって(上の子はムラなくなりましたが)偏食あります。

うちは食べられるもの。好きなもの中心な食生活です。
唐揚げが2人共大好きなので、週1で唐揚げ。揚げ物も好きなので割とやります。
野菜スープや味噌汁は食べさせれば食べるので、それと、食べる果物多めにあげてます。

上の子は3歳過ぎてだいぶ安定してきました😊