※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめまる
ココロ・悩み

上の子は保育園でいい子を演じているが、家では癇癪が凄く手に負えない。この行動が発達グレーと関連しているのか気になる。


発達グレーってどのくらいの事を言うのでしょうか?💦

うちの上の子は言葉も運動も人との関わりもなにも問題なく、保育園でも先生に褒められるほど いい子を演じてるのですがその反発で家では癇癪がすごくてやばいです💦
ほんとに 手に負えないほどの癇癪です💦

癇癪が凄いだけじゃ発達グレーとは違うのでしょうか?💦

コメント

バナナ🔰

いい子を演じて癇癪を起こしているというのが理由ならそれは性格なんだと思います。

発達グレーというのは専門医が診察した結果“発達障害の傾向はあるけど診断名をつける程でもない”事ですね。
癇癪は発達障害の特性ではありません。癇癪は感情です。特性は感情ではありません。
なので癇癪=発達障害とはなりませんよ。

  • めめまる

    めめまる


    参考になります!コメントありがとうございます🥲

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

HSCじゃないでしょうか

人の気持ちが分かりすぎたり、どう思われるかが気になりすぎたり、自信がなくて完璧を目指してしまったり。他人といるとめちゃくちゃ疲れると思います。

睡眠後も癇癪すごいですか??

  • めめまる

    めめまる


    コメントありがとうございます!そうです!HSCです!
    環境の変化に敏感で 騒がしいところが苦手だったり完璧主義です💦
    HSCも癇癪起こしやすいのでしょうか?🥲

    睡眠後は全然です!ほんと些細な事がきっかけで急に癇癪起こります💦

    今まではキーキー言ってる感じの癇癪だったのですが、最近は物投げたり暴言がでたり泣き叫んだり凄いです💦
    嬉しい時はめっちゃハイになって、嫌な時は癇癪起こして…最近感情のコントロールが上手くいってない感じがします💭

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの娘も同じような感じですが、
    とにかく睡眠こころがけてます。

    今、小3ですが本人にあまり自覚はないので寝たがらない時もありますが、下校後10分だけ自分の部屋で目つぶってみて。と声掛けしたら週に3回ほどは1時間半とか寝ます。夜も21時に寝ます。

    寝たらスッキリご機嫌ですが、
    たまにクローゼットに顔突っ込んで叫んだり🤣自分なりに発散してます。

    成績もかなりいいですが、、頑張ってるのは認めた上で、好きで楽しい教科だけ頑張って後はテキトーにしてみる?自分がしんどいってわかったり、そんな時にテキトーにできるって事もかなり大切なことよ😊みたいな感じで話したりもしてます💡

    • 10月27日
  • めめまる

    めめまる


    たしかに睡眠大事ですよね💦
    うちの保育園では年中でもお昼寝するのですが、今までより時間も短いし そのせいもあるかもです🥲

    いつも以上に睡眠心がけてみます!!ありがとうございます😊

    • 10月27日
ままり

下の子ですが園や社会(外)での困りごとや遅れがないと診断はつけられないと言われました。
でも実際それでもグレーな子はグレーだと思いますし、ただ家で発散しているという場合もあると思います。
発達検査で結果がでこぼこであればグレーである可能性が見えてきます。そこでも問題がなければ診断が出ることはないと思います。グレーだと思って接していくしかないのが現実ですかね。
もちろん先生にもよると思いますが、我が家はそんな感じです😅

  • めめまる

    めめまる


    やはりそうですよね🥹💦
    とても参考になります!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 10月27日
ほし

上の子は
自閉スペクトラム症と
注意欠如多動症(ADHD)と
診断されています。
本人の困り事や遅れがないと
診断名はつけられないと
言われました。
保育園での一斉指示は
できないし
手先も不器用で製作は
時間かかりマンツーマン対応
してもらっています。
癇癪とても辛いですよね😭
お気持ちとても分かります😣

  • めめまる

    めめまる


    コメントありがとうございます!🥹

    そのお話を聞く限り、うちの子はきっと今の段階だと診断はつかなそうです…

    共感していただけて嬉しいです!家での癇癪がすごすぎて ほんとに嫌になります😭

    • 10月27日
ママリ

うちも上の子が、幼稚園でも問題なし、言葉も身体面も特に問題なしですが、家庭内での困りごとが多くて、発達グレーです。
発達相談に行っているのですが、うちも園での困り事がなく家庭だけという事から、検査をしても診断は下りないと思うと、心理士さんから言われています💦なので検査はしていません。
ですが、心理士さんが見て接した感じ、やはり発達の凸凹はあると思うと言われているので、いわゆる診断はつかないけどグレーの状態なんだと思います💡🥹
今後もしかしたら診断が付くかもしれないし、このままかもしれないし、症状が今だけで落ち着いてくるかもしれないし、グレーなので分からないです。

うちの子は、
多弁(空気読めずに喋りまくる)
多動(落ち着きない)
が主に気になっていますが、幼稚園では問題ないとのことです。
家では、気に入らないとキー!と癇癪になるし、
言われたことをすぐ忘れてしまって出来なかったり、
あと体幹が少し弱いみたいで、食事姿勢が悪いとか、ずっとソファでジャンプしてるとか、目が合いずらい、落ち着きのなさなど、そういった困り事があります。
でも、幼稚園ではどれも無いようなので、こちらもどうもできない…というところです😓
本人も今の様子で困っている事はないし、困っているのは私だけなので、これだと発達の凸凹はあったとしても個人差あるし…様子見するしかないと言われています😂💦
癇癪だけでしたら、そういう時期という事もあるだろうし、発達グレーでは無いんじゃないかな?と思いますが、、でも家で癇癪ひどいの本当に疲れるので、ハッキリして欲しい…という気持ちはよく分かります🥲💦
年中って、4歳の壁?とか言われて、反抗期とかもあるので分からないですよね😓

  • めめまる

    めめまる


    コメントありがとうございます🥲!!!ほんとにそうなんです!!4歳の壁、反抗期が出やすい頃だからなぁと思う反面 、癇癪が激しすぎて💦
    この時期まだまだ個人差はあると思いますがハッキリしてくれた方が気持ちにも整理がつくしなぁ、、と悩んでいます…

    色々お話聞けてとても参考になりました!ありがとうございます🥲

    • 10月27日