産婦人科・小児科 アデノウイルスについてなのですが、洗濯物分けたり熱湯消毒していまし… アデノウイルスについてなのですが、洗濯物分けたり熱湯消毒していましたか? 咳鼻水嘔吐などなく熱のみなので、本人が使ったバスタオルのみです💦 家庭内感染を防ぎたいのですが移らなかった方、どのように対策していましたか? 最終更新:2023年10月27日 お気に入り 熱 バス 洗濯 家庭 アデノウイルス はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ 洗濯物は元々分けてます。 熱湯消毒とかは特にしてません。 それよりも、こまめに手洗いと手指消毒、特にオムツ変えた時はしっかり手洗いとかしてました。私も旦那も移りませんでした。 10月27日 はじめてのママリ🔰 手洗いですね、ありがとうございます! 移らないようにがんばります💦 10月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
手洗いですね、ありがとうございます!
移らないようにがんばります💦