※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人の妊娠報告で焦る気持ちが止まらない。2人目の育児中で、将来のことも考えているが、焦りを感じる理由がわからない。同じような経験をされた方いますか?

同じ方いらっしゃいますか?

自分も2人目育てていて3ヶ月なんですが、
他の友人やら知人がSNSとかで妊娠報告してると
とても焦る気持ちが止まらなくなります。

自分も今大変だし、この先もう1人とも考えていますが、
すぐにとは考えてないのに、なんで焦るのかなぁ?と
自分のことながらわからずにいます。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

りあ

わかりますわかります!
なんなら3人目出産して入院中も、
女優の〇〇さん、第〇子妊娠!みたいな記事見ると
いいなぁ〜羨ましーって思ってました(^_^;)
不妊ってわけではないですが、
自分がいつ妊娠できるか分からないことが
不安だったのかな?と思ってます(>_<)
あと、うちは夫から3人目以降は
そういう行為しないと言われてたので、
愛されてて羨ましいなーっていうのもあったのかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    遅くなってしまい、すみません!

    次いつ妊娠するかわからないですものね。その不安と羨ましいが混ざったのかもです!

    同じ感覚の方がいてよかったです!
    ありがとうございます😊

    • 10月30日