
9ヶ月の赤ちゃんが、明日から3回食にしようと考えています。現在はおっぱいとミルクの混合で、体重の増減も調度良いようです。食事や生活リズムについて心配しています。
今は9ヶ月の子います( ´・ᴗ・` )♡
明日から3回食にしようかなぁと思っています♡
今までずっとおっぱいとミルクの混合でやってきました♡
体重の伸びは太り過ぎでも減りすぎでもなく、調度良いみたいです\(◡̈)/♥︎
7時半 起床後におっぱい
8時 離乳食
10時半 昼寝
12時 離乳食+おっぱい
14時 昼寝
15時半 ミルク100ml
18時 離乳食+おっぱい
19時半 お風呂
20時半 おっぱい+ミルク80ml で就寝
夜中は2〜3回おっぱいです♡
ふつうは、離乳食の後におっぱいだと思いますが、うちらおっぱいのんだら、何でかミルクもほしがるので、おっぱいの後に離乳食です( ・ᴗ・̥̥̥ )
離乳食も合計120グラムは食べてくれます♡
お茶もストローで日中、のどが乾いてそうな時に飲んでいます( ´・ᴗ・` )
こんな3回食、生活リズムで大丈夫ですかね?( ・ᴗ・̥̥̥ )
- ひまま
コメント

退会ユーザー
離乳食の合計120は1食の合計ですか??
息子は9ヶ月と10日でこのリズムです😊
4時〜5時 授乳
7時半 起床
8時半 離乳食+ミルク100
11時 昼寝
12時 離乳食+ミルク100
15時 昼寝
17時 離乳食+授乳
18時半 お風呂
21時 ミルク240 就寝
リズムはそれぞれの子供で違うと思いますがしっかり離乳食食べれてるのであれば大丈夫だと思いますよ💕
ひまま
お返事本当にありがとうございました( ・ᴗ・̥̥̥ )
おんなじ9ヶ月ですね♡♡
離乳食の合計は 120gは1食分です♡
朝、昼、夜もだいたい120gは食べます♡
生活リズム教えて頂き、ありがとうございます♡♡参考になりました(ㅅ´ ˘ `)♡
4〜5時の授乳のあと、次の授乳は17時だとおっぱい張ったりしますか?( ´・ᴗ・` )
私も離乳食のあと、授乳じゃなくて、ミルク足そうととも思ったんですが、おっぱいがちょっぴり痛くて( ・ᴗ・̥̥̥ )
退会ユーザー
同じですね😊🌸
120食べてたら3回食も大丈夫ですね✨
私は差し乳なので吸われないと張らなくなりました😊
都合のいいおっぱいになってくれてます(笑)
痛いのであれば乳腺炎怖いですし授乳のが良さそうですね☺️
グッドアンサーありがとうございます!
ひまま
なんだか、うちの子と誕生日1日違いみたいですね\(◡̈)/♥︎うれしいです♡♡
差し乳は吸われないと張らない感じなんですね( ´・ᴗ・` )知らなかったです♡都合の良いおっぱいうらやましいです♡笑
夜の就寝もミルクだけで、おっぱいなしでも寝てくれるんですか?(ㅅ´ ˘ `)♡
退会ユーザー
そうなんですね✨✨
吸われたらつーんってなって出る感じです😊
寝る前はミルク飲んで寝てくれます🌸
うちはおしゃぶり使ってるので
おしゃぶり吸いながら寝てます☺️