※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

ミルク後の吐き戻しでストレス。寝返りが原因で、毎日10回吐き、処理が大変。寝返りしても吐き戻しがなくなるのはいつ?家事と子育てでイライラとストレスが溜まる。

ミルク後2〜3時間たってても吐き戻しが酷くてストレスです。
寝返りが原因なのはわかってますが、ゲップをさせてても
2〜3時間たってるのに吐き戻しします。
1日10回くらい吐かれるので着替えたり、布団についたりで処理するのが本当にストレスです。
そのせいで毎日洗い物も多いし、つわりでしんどいのに本当にストレスで…
あと何ヶ月耐えればいいのでしょうか…
いつになったら寝返りしても吐き戻しなくなりますかね。
上の子も毎日言うこと聞かないし、1日中イライラとまらないです。
平日はワンオペなのでつわりが酷くてもやらなきゃいけないし、イライラとストレスが溜まる一方です。

コメント

ミルクティ👩‍🍼

長女が同じでした😭
寝返りする度に吐き戻していました😅
何度か吐き戻しの上に寝返りや寝返り返りして、髪の毛がミルクまみれになりました🙄
お座りが出来るようになった7ヶ月くらいから落ち着いてきました🥹
1歳3ヶ月で卒ミしたので、1歳前まで吐き戻ししていました😱

  • 🐰

    🐰

    やっぱり寝返りしてる以上諦めるしかないですよね😭
    上の子がここまで吐き戻しなかったのに下の子めっちゃ吐き戻し多いんですごいストレスで😭

    • 10月27日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    こればっかりは仕方がないと思います😭
    うちも息子は飲み過ぎ以外で吐き戻ししなかったので、長女の吐き戻しが異常に思えました😱
    何かの病気じゃないかって思った程です🥹

    • 10月27日