![丸ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふじもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじもん
こんにちは。
私も早い段階からお腹が張りやすいのか、お腹が固くなった時はすぐ安静にと言われており、少し無理をしてしまったら腹痛がひどくなって深夜に病院に行き張り止めのお薬を頂いて3日安静にしていました。
お仕事で長時間同じ体制が続いたり、重い物を運んだり、負担がかかることはありませんか??
16週だとたしかまだお薬も処方されないと思うので、少しでもお腹が張っていたら寝っ転がるか楽な姿勢をなさってくださいね!
この時期はまだまだ赤ちゃんも大きくなっていないので早産ではなく流産になってしまう危険があるそうです。
ご無理なさらないでくださいね!!
![みつねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつねこ
大丈夫ですよ!
私は、もっと早い段階で切迫流産と診断されて一週間自宅安静にしてました
仕事してると余計に張りやすいみたいですが、お腹が張ってる時は無理せずしっかり休むのが大事だと思います!
-
丸ママ
そおなんですね💦
ほんと赤ちゃんに負担かけないためにも今は安静にしておきます。。。- 2月26日
丸ママ
立ちっぱなし、同じ体勢での仕事は毎日です。
薬は処方されましたよ!
張り止めの薬を飲んでます!
赤ちゃんを超音波で見た時は元気だったので安心しました。
安静にして、少しでも負担かけないようにしたいと思います。