※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供を預けて飲みに行くことは、2年ぶりでお小遣いで行く予定です。友達と話しているけれど、いいですか?

子供を預けて飲みに行くのはなしですか?ママがです

最後に飲みに行ったのは
2年くらい前です
行きは車 帰りは代行
お金は自分のお小遣いで
子供を産んでからなかなか時間の合わなくなった
友達と久しぶりに飲みにいこー!と
話してるんですが…

いいですよね😐

コメント

ママリ

私よく行ってますよー😊
子育て理由に我慢することないですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ランチとかも子連れになるので
    1人で遊び?に行くことが全然なくて
    罪悪感?もあり いいのかな…と悩んでました!
    思いっきり楽しみたいと思います!!ありがとうございます🥰

    • 10月26日
初めてのママリ🔰

え!素敵です💓楽しんでください🥹❤️‍🔥

はじめてのママリ🔰

全然あり👍👍悩む必要なし!です!❤️いいなぁ、楽しんできてください🤭

はじめてのママリ🔰

ありですよ!
毎日ママさん、お疲れ様です!
気分転換必要です😆
気にせず遊びに行きましょう!

かきこ

ママでもパパでも関係なく行って良いと思います(^^)

ママだから気が引ける…とかもうなくなって欲しい文化だなぁと思っています☺️

産むのは女しか出来ないけど、子育ては男女関係なくできるだろー!と思います。むしろ命賭けて産んだんだから、それくらいやってくれーと思います^_^

夫婦でお互い感謝でリフレッシュしてます😁

嵐

どうしてママはこうゆうときにも良い悪いって聞かないといけないんでしょう😵‍💫

パパは普通に自分の時間有って飲みに行けたり趣味に出かけたりできるのに。。

ママが夜に出かけるのがそんなにだめですか?


パパはいいのに😣😣😣


預けて行って良いんですよー☺️

ダメって言われるのが分かりません!

預けて楽しむべきです💕💕💕

はじめてのママリ

パパなら気軽に行けて、ママはだめなんてことありませーん!
たまにはパパに活躍してもらって、羽伸ばしましょー✨
私も時々飲みに行ってまーす◎