※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
ココロ・悩み

【ターナー症候群の診断を受けた3歳の娘について、将来の悩みや出産の難…

【ターナー症候群の診断を受けた3歳の娘について、将来の悩みや出産の難しさについて相談したいです】

ご本人又はお子さんがターナー症候群と診断された方がいましたら、回答いただけると嬉しいです。

3歳の娘がいて、身長が低いことがずっと気になっており、3歳児検診にて病院を紹介してもらい、ターナー症候群と診断されました。
もうすぐ4歳で現在身長88センチ程です。

低身長以外は普通の3歳の女の子って感じで、私も最初はショックを受けましたが、今まで通り娘と楽しく過ごせております。
でも、これから大きくなるにつれ、なぜ成長ホルモン注射をしているのか、なぜ二次性徴がこないのか、など説明していくことを考えると悩みがつきません。1番つらいのが、出産できることがほぼ厳しいっということを伝えることです…
まだまだ先のことなのでしょうが、もし当事者の方がいましたら、何歳の頃自分がターナーであることを知ったかや、何歳で親に伝えられたか、どう伝えられたか、どういうふうに伝えられたら良かった、など、なんでも構いませんのでお話聞かせて貰えたらと思います。

コメント