※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

妊活中に生理を安定させていたけれど、2人目妊娠以前の症状が戻ってきた。体質が元に戻るのか、変わっている可能性があるのか気になります。

多嚢胞卵胞、無排卵月経だった方にお聞きしたいです✨

学生時代は2ヶ月生理が来ないことが普通で妊活を機に婦人科に通いピルを使ったりお薬で安定して生理が来るようにして2人目まで出産しました。
今日2人目妊娠以前以来の生理が来たっぽいのですが、また以前のような自力では排卵できず、2ヶ月生理が来ないような体質に戻るんでしょうか?それとも体質が変わっている可能性もあるのでしょうか?🥺

コメント

ママリ

私も、学生時代から多嚢胞と言われピルを飲んでいて
結婚してからピルをやめて、病院に通い始め1人目を授かりました。
1人目が7ヶ月の時に、避妊なし行為を1度しただけで2人目を妊娠しました。
自力で排卵は絶対しなかったし、黄体ホルモンの値は8だったので化学流産とかもしました。
出産すると、体質ガッツリ変わると思います💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    1人目の時はどのような治療をされていましたか?✨
    HCGで排卵させてましたか?

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ


    クロミッド2錠で排卵、
    排卵後hcg5000を2回打ってました!

    • 10月25日
  • ままり

    ままり

    同じ感じです!
    体質変わると聞いて安心しました✨
    ありがとうございます🙏✨

    • 10月25日