※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mk
お仕事

育休延長したが、給付金は延長なしと職場から連絡。給付金は入金済みなので無視しても大丈夫?ハローワークに確認不要?

すみません!教えてください!
私育休を延長したのですが、全て書類も終わって職場にも書いてもらったにもか変わらず、職場から育児休業給付金は9月30日までで延長はありませんと連絡がきました。
ですが、給付金は10月3日に入っていたのでそんな連絡は
無視して大丈夫ですよね?ハローワークとかに確認しなくても大丈夫ですか?

コメント

deleted user

いや、10/3に入っているのは、おそらく7〜8月分だとか、まだ延長する前の給付金なので、9/30以降の給付金は一切入らないことになっちゃう気がします…

ちゃんと、なぜ延長出来ないのか聞いた方が良いと思いますよ。

  • mk

    mk

    え!そーなんですか!?
    できない理由は職場に聞いた方が良いですか?それともハローワークに相談した方がよいでしょうか?

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!
    育児休業給付金は、2ヶ月ごとに締めて、締日以降に会社がハローワークに申請して、申請からおおよそ2週間くらいで入金なので、10/3に入金されているのは、それより2週間より前に締め日が来たものなので😅
    職場にまず確認した方が良いです💦

    • 10月25日
  • mk

    mk

    揉め事になるのも嫌なのですが…
    できない理由を聞いてその内容でハローワークに相談したら良いですか?

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抗戦的に聞かなくても、なんでか教えて欲しいです…と確認すれば良いと思います!

    もしかしたら、書類不備とかあるかもですし💦

    • 10月25日
  • mk

    mk

    承知しました!ありがとうございます!確認してみます!

    • 10月25日
  • mk

    mk

    書類は全て市役所の方に聞いて行ったのですが…

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    育児休業給付金の管轄は役所ではなくハローワークです💦
    役所は関係ないです…

    • 10月25日
  • mk

    mk

    度々すみません。職場に確認したとろこハローの書類みたいなのが送られてきただけで理由は特に連絡がなく何がダメなのかわからなかったです…ハローワークに相談したら良いのでしょうか?

    • 10月27日
  • mk

    mk

    はじめてのママリ🔰さん

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね…職場に聞いてもその反応なら、ハローワークに聞いた方が良いですね💦

    • 10月27日
  • mk

    mk

    色々とご迷惑おかけしました。
    ありがとうございます><

    • 10月27日