
保育園の時だけ熱を出す1歳0ヵ月の男の子について相談です。家では平熱で、保育園では37度前半~後半の状態。病院でも異常なし。同様の経験のある方いますか?
1歳0ヵ月の男の子ですが、保育園のときだけ熱を出します。家では毎朝測定もして36度~37度前半で過ごしてて、
保育園に行くと37度前半~後半をプラプラしてる状態です😖
9月に入園してからほぼ2ヶ月近くそんな状態で、10月に入ってからは週1で38度まで熱出て呼び出しです😔
家に帰ってくるとやはり36度台、病院受診してもそれ
くらいで、保育園の時だけ37度台みたいです😭
毎日のように保育園の先生からも37度後半でした
とか言われてこっちも申し訳なくて、、🥲
同じように保育園の時だけ熱があるなど経験の
ある方いますか?また何か病気とかあるんで
しょうかね😭💦
ご回答お願いします!!!
- ふーちゃん(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

よだきぃ母
次男がそうでした💦
後にうつ熱?こもり熱?と判明しました!
特にお医者さんに言われた訳ではありませんが、症状が全く一緒でした!
判明するまではコロナもあり、1度38℃超えたら24時間たってからの登園だったのでしんどかったです🥲
1歳の時は半月位お休みさせられてました😑
判明してからはうつ熱っぽいですねー、またかぁ…😅と言ってたら、帰宅して熱がなければ次の日も登園OKになりましたよ😁
実際風邪症状は皆無だったので👍

ママリ
保育園だった時に同じクラスのママの子が同じ感じで。
結果的に原因が服を着せすぎみたいになってたらしいです。
裏起毛とかでもなく、少しだけぶ厚めのトレーナー。
東北なので徒歩通園ならみんな同じくらいのもの着せていたんですが人一倍体を動かすのが好きで。
部屋も確かに朝くると暑いって思ったことあるので。
それで体温あがってるんじゃないかってなって。
朝はロンTにトレーナー着せて。
保育園ついてトレーナー脱がせたら熱上がらなくなったって言ってました
-
ふーちゃん
早速ご回答ありがとうございます🙇🏻♀
いまは薄手ロンTに薄いスパッツのようなズボンで行かせてるんですけど、それでもこもるんですかね😭
もう半袖しかないのかしら(笑)
確かにいまハイハイなんですけど活動量はすごいです😅
まだ1歳だから体温調節も下手でこもりやすいんですかね😭💦- 10月24日
-
ママリ
保育室の温度がうちが通ってた保育園と一緒でずっとそこにいるんだとしたら半袖でも良いくらいでしたね💦
まだ暑いとか寒いとか言わないですし🥺
でも今が薄手のロンTでそうなるのは別の原因がありそうですね😓😓- 10月24日
-
ふーちゃん
保育園の中も日当たって暖かくなりますもんね☀
ほんと疑問と心配でどうしたらいいものかと考えてます😵💫💦- 10月25日
ふーちゃん
早速ご回答ありがとうございます🙇🏻♀
ママも大変でしたね😭🙏🏻
うつ熱って言葉あるんですね😵💫
ちょっと調べてみます!!
ほんと職場に連絡くるから職場の人にもまたかって思われてそうでビクビク😨男の子はちょっと身体弱めなんですかね( ´•ω• )
よだきぃ母
うちの場合は、ですが長男は体幹が弱く体力があまりないようです💦
次男は体幹が強く体力も有り余っています😑笑
普通の風邪だと長男の方がやられているのでうつ熱とは違うようです😅
体温調節が下手くそで、熱をうまく発散出来なくて発熱するみたいですよ💦
1枚脱がせるとか、涼しいところでゆっくりするとかしているとすぐに下がります👍
夏の部屋の温度は基本24℃で私は寒い夏を過ごしています😢笑
冬になると暖房が入るので、またうつ熱が出てました☠️
今年はだいぶ治まってましたが、油断すると発熱するので怖かったです😱
時間が解決するようなので気長に待つしかなさそうです💦
ふーちゃん
確かにうちの子も体力はたくさんある方だと思います😂
やっぱ体温調節が下手くそなんですね💦
保育園だとなかなかその子だけのために部屋の温度調節とかしてくれませんよね😔
やっぱ長期戦覚悟ですよね😵💫💦
病院とか行って診断されたんですか?
よだきぃ母
うつ熱を知った後に、予防接種の時どうしたら良いかを聞いたら「それは発熱じゃないから、気にしなくて良いよ👍」と言われました🤣
発熱すると解熱後1週間あけないといけなかったので、助かりました🙏
ただ、お医者さんが診断した!というのはないですね😅
状況を説明して、薄着にさせるとか、涼しくするとかして熱が下がったら、その旨先生に伝えてました!
コロナ時期や感染症が流行している時は「それでも休ませて下さい」と言われてましたが、先生も申し訳なさそうでした💦
家は長男の都合で私が働いてないのに保育園に預けているので、働いてたら詰んでたな…とは思いました😅
よだきぃ母
ちなみに次男の園では衣替えがあり、遊び着(長袖)を着させて登園するのですが、迎えに行くと基本半袖短パンですꉂ🤣𐤔笑
他の子は薄手の長袖に遊び着を来て帰っているのを見るので、1人だけ真夏だなぁ…と思って見ています😅
うつ熱のことを伝えているので、状況を見て着替えを選んでくれていると思います👍
もちろん園の着替えには薄手の長袖も入れています♡笑