※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
家族・旦那

彼にタバコをやめてもらいたいです。うざがられますかね?💦来月再婚予定…

彼にタバコをやめてもらいたいです。うざがられますかね?💦
来月再婚予定です。
私も彼もアラフォーなので、籍を入れたら妊活もしていく予定ですが、
彼が『え?男もタバコ吸ってちゃダメなの?』って。
そりゃそうだよ!って怒ったんですけど、
やめる気0です💦
だいたい1日10本くらい吸ってます。
ベランダ、換気扇の下で吸ってるけど、
娘もいるし(子連れ再婚です)、臭いし、彼の体も心配です。

彼はバツイチなんですけど、前の結婚時代には5年間禁煙してたそうで、離婚した時吸い始めたみたいで。
え?💦だったらまた禁煙できるでしょ?って思うけど、タバコがストレス発散になってるのもわかってるので、なかなか言い出せません😟

タバコやめて?って言うのは、
やっぱり感じ悪いことなのでしょうか……

コメント

けろりこ

子連れ再婚した者です!

言い方がキツくなってしまうかもですが、父親になる自覚がなさすぎませんか😅❓

私なら、そのくらいの決意が出来ない人は子供にとっても今後色々な影響が出てくると思い別れを決意すると思います💦

私の旦那は結婚する時、全てを子供基準に考えて一緒になりましたし、今でも自分の事より娘の事が最優先です!そして、それを苦痛に思うのではなく本人は物凄く幸せといつも言ってますよ!

  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございます。
    だよね😠って言っちゃいました(笑)
    その他は優しくて、子供思いの人なんですけど、
    タバコだけ💦吸う時も気は遣ってくれるんですけど、
    娘が臭い臭い言っててもやめる選択肢はなさそうで💦
    強く言っても大丈夫ですよね💨

    • 10月24日
  • けろりこ

    けろりこ


    喫煙がダメと言うよりも、再婚であれば尚更お子さんの事を全てにおいて考えてくれる人が良いと言う意味です💦

    なので、優しいと言うのはお子さんが嫌がる事を絶対にやらないで自分よりも子供を最優先にする人だと個人的には思いますよ🎵タバコが良いなんて思う子供はいないです?強く言いましょう😎

    • 10月24日
稲穂

再婚ではないのですが、私の旦那は禁煙してくれました😊
上の子が生まれても喫煙しており、何度か止めてと言っていましたが聞いてくれず、結局タバコが原因で離婚騒動になり、その場でタバコとライターを捨ててくれてその日から禁煙生活が始まりました。もう5年になります✨最初の頃は、仕事でストレスがたまると吸いたくなっていたようですが、今では人のタバコの臭いが嫌になってきたみたいで不快になるらしいです。禁煙して5年になりますが、今でも吸いたくなると言っています。1本吸ったら終わりです。でもその1本を家族のために我慢してくれています。

彼氏さん、ちょっと考えが甘いなぁと思います😣百害あって一利なしのタバコですよ?子供に害があるに決まってるじゃないか。しかも新たに子供が欲しいと思っているのに、意思が弱いなと思います。
タバコをやめてほしいと言うことは何も問題ないと思います。年齢もあるし、今から子供が欲しいのなら長生きしてもらわないと困るし。

はじめてのママリ🔰

別に禁煙しないから父親になる自覚がないとは思いません🤔

子供いても夫婦で吸ってる人もいますし、その人達だって自覚がないわけではないと思います😊
私も喫煙者なので分かりますが、吸ってる人からしたら煙草やめるってかなり難しいです!
(やめたのにまた吸い始めたなら尚更)旦那さんが無理だと言ってそれでも禁煙してほしいと言うなら再婚やめた方がいいと思います!
隠れて吸いますよきっと