※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつまた
家族・旦那

別に手伝って欲しいとか心配して欲しいとかそーゆーことじゃないけど、…

愚痴を聞いてください😖
別に手伝って欲しいとか心配して欲しいとかそーゆーことじゃないけど、こっちは初めての出産でいきなり緊急帝王切開になったのに電話した時の反応がまだ産まないでね。
産まれたあとも頑張ったねとか今日も育児頑張ってくれてありがとうとかもなし。ほんとは里帰りで半年くらい居たかったけど1ヶ月に切りあげ帰ってきたらポストには督促状だらけ。中には片道2時間かけて行かないと行けない支払いもあり産後1ヶ月往復4時間かけて電車で子供を抱っこしながら行く。それでもやって当たり前。どうせ家にいるんだからできるでしょどうせ暇なんでしょ寝てるだけのくせにが旦那の口癖。そのおかげで産後1ヶ月で3回の40度の熱。
子供が夜あまり寝てなくて日中グズグズしてる時もあるのに家の片付けや茶碗洗い旦那が汚した部屋の掃除などを済ませておかないどダメな妻だなって言われる。
なら手伝ってよって言ったらおれバイトしてきて疲れてるんだよ。夜くらい子供のオムツ替えてくれない?って頼むと俺は寝るなってこと?って言われる。
そんなに寝てたくて働きたくなくて月に15万くらいしか持って来れないなら家で子供の面倒見ててくれていいよ。自分が働くからって言ったらそれは嫌だ育児の方が大変なのわかってるから。⬅️は?。
片付けしてもその日のうちに旦那に汚される。
そして起こるとマイナスポイント1とか言われる。
妊娠発覚時学校をやめて働いて欲しいとお願いしたがそれは無理。何とかして心配させないようにするからと言われる。
でもいざ子供が産まれたら、威張ってばかりで学校が忙しいからバイト2週間休むとか子供と居たいから(居てもゲームしかしてない。)深夜のバイトは入らない。とかだから別れると言うと俺はサインしない。どうせ他に男できたんだろ。ずっと家からも出られない状況でどうやって男できるん?

少し長くなってしまいましたが、こんな旦那どう思いますか?
少しは自分にも非はあるとは思うけど人前でいいひとぶるから誰も信じてはくれないし1度出て行ったら家が酷いことに…結局今の家も自分名義だから支払いとか滞納されてしまうと困る。
毎月のように友達呼ぶのはいいけど結局片付けるのは私。
旦那は外国人だから日本のこと分からなくて当然だから就職先の会社に出す書類も全てやってねスタンス。
でもそこでやらなきゃいいんだろうけど結局子供の顔が頭を横切り提出期限が切れたらまた辛くなるし子供まで巻き添いしたくないってことでやってしまう。

コメント

ママリ

ありえない方だな。旦那さん何様なんだろう。と正直思いながら読んでましたが、、、、

旦那さんが外国人だと最後の文をみてなら、仕方ない事もあるんだろうなと感じてしまいました😂

ひどいですけどね。もっと優しさをもってほしいですけどね😭

  • はつまた

    はつまた

    外国人なら仕方ないってことで甘やかした結果だとは思うんですが😭
    愛されてるのかなって思うことが沢山あります😂

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ


    なるほどです、、、
    目を瞑ってきた結果がこんな感じになってしまったんですね😭😭

    そうですよね、、、
    モラハラっぽいですもんね(><)産後の恨みってまじで忘れないですよね💦

    はつまたさんのお母様にこの悩みをご相談とかはした事ありますか?

    • 10月24日
  • はつまた

    はつまた

    返信ありがとうございます!
    何度もあります🥲
    父にも相談したことあります
    父も同じことを言ってました…
    やっぱりモラハラなんですかね、?
    でもやっぱり将来の子供のためを思うと別れることがすごく心配で…
    自分自身も両親の離婚で落ちぶれてしまったので子供にはそうなって欲しくなくて手を出してる訳では無いので自分自身が我慢して辛くなったら実家帰るって感じにしようかなって思ってます🥲

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ


    逆にですけど、、、
    ママが我慢してる姿やパパといて辛そうな姿は子供が大きくなればなるほど、子供は感じ撮ると思いません?💦💦

    となると、子供が小さいうちに離婚してパパがわからないまま実家で子供を育てて、祖父祖母からの愛情をたくさんもらって父親なんていなくても幸せに育ててあげることは可能なのかなとは感じました!

    あくまで私の考えです😂😂✨

    • 10月24日