※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の入園について悩んでいます。2歳〜入園は難しく、3歳入園も不安。プリスクールを利用し、3歳〜入園を考えています。環境の変化がストレスにならないか心配です。

【子供の入園についての悩み】

入園のタイミング

事情があり実家に子供と住んでいます。
今年1歳になります。周りは来年4月入園する子ばかりですが私は母が専業で自宅保育が可能な為人気園は点数低くて入れないだろうし、妥協して入園するくらいなら入園は2歳〜でいいかな〜などと呑気に考えていましたが、2歳〜入園は難しいと聞き、3歳入園か今月中に願書を出すかで切羽詰まった状況になりました。
3歳入園も結構難しいんでしょうか‥(地域によるとは思いますが‥)

2歳入園ができなければプリスクールなどを利用して少し保育園の環境に慣らし、3歳〜どこかに入園させたいと考えているのですが環境を変えるとストレスになったりするのかな‥だったら間に合うなら来年4月入園でずっと同じところの方がいいのかな‥など考えて進まなくなってしまい悩んでいます。

今考えているのは
•3歳入園まではプリスクールを利用しつつ自宅保育、3歳〜入園 です。

アドバイス頂けたら嬉しいです‥

コメント

ひろ

人気園なら、年齢上がるとどんどん入りにくくなります。
3歳児も小規模からの転園でいっぱいになるので…

妥協して入園したくない、ここの保育園にしか入れたくない、なら、とにかくダメ元で今すぐにでも4月待たずに途中入園でも申し込んだ方がいいと思います。
待機がながければ優先される自治体もありますし、たまたま空けば入れますので…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり3歳から入園は難しいんですね‥転園組もライバルになりますよね‥アドバイスありがとうございます😭

    • 10月24日
deleted user

3歳年少入園ですが、かなり厳しいです🥲

両親フルタイムですが、、、

入れるなら2歳で入っておいたほうが良いかと。

ただ、土曜預かりない幼稚園だと、3歳からでも空きがあるようです。なので、どんな園に預けたいか、にもよるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイムでも厳しいんですか?!😭現実は厳しいですね‥ありがとうございます(T_T)

    • 10月24日
deleted user

自治体によると思いますが、うちの地域では3歳はほぼ空きないです💦

空いているのはお互いこども園(インターナショナルコースなどお勉強に力を入れているところ)だけです‥

1番入りやすいのは1歳だと思います😱

幼稚園ならまた希望はあるかと思いますが‥保育園、こども園はほぼ無理です💦
激戦区とかではないのですが‥🥲

  • deleted user

    退会ユーザー

    お互いじゃなくてお高いです笑

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    やっぱり保育園の方が厳しいんですね‥なんで幼稚園だとまだ希望ありなんでしょうか?!😭

    • 10月24日