※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

4歳の娘なんですが、アトピーの診断は受けてないんですが、かきこわしが…

4歳の娘なんですが、アトピーの診断は受けてないんですが、かきこわしがひどく、年中皮膚科で貰っている保湿剤、ステロイドを付けてますがこの時期になると酷くなります😱 この場合、その都度受診したほうが良いんでしょうか?  同じようなお子さんお持ちのママさんどうしてますか?💦
いつもは保湿剤等がなくなるタイミングで行ってます。かきこわしひどいお子さんで、内服や漢方薬飲んでるお子さんいますか? どうですか?
飲み薬も検討して欲しいなぁと思ってしまいます…💧

コメント

はじめてのママリ🔰

皮膚科は信頼できるところですか?
一度病院を変えてみるのも手かなと思います。
また、アトピー系の肌のトラブルは喘息やハウスダストアレルギー等と関係してることも多いですが、その辺はどうですか?
我が子はハウスダストアレルギーで肌も荒れやすいですが、アレルギーの薬(オロパタジン)とステロイドが少し入った軟膏で落ち着いています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、飲み薬は小児科で貰ってます!
    酷くなると皮膚科で強めの薬をもらうなど使い分けてます😊

    • 10月24日
  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!
    花粉症とダニアレルギーがあります😱 小児科で症状言えば貰えるんですか?
    今度行ってみようと思います!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の行ってる小児科ではもらえます!
    ハウスダストアレルギーは、そろそろ舌下免疫療法に移行しようかなと思ってます。

    飲まなくなったら肌荒れるので、やはり飲むお薬は効くと思います!

    • 10月24日
  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!
    皮膚科でも貰えますよね?

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    皮膚科で飲み薬もらったことないので、わからないです💦
    小児皮膚科ですか⁉️
    問い合わせてから行かれた方が確実だと思います!

    • 10月24日
  • ゆん

    ゆん

    そうですよね!
    ありがとうございます!

    • 10月24日