![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の遠足にアデノウイルス感染が心配。子供は元気だが、友達が感染。遠足楽しみだが、心配。明日の幼稚園状況確認し、行くか悩む。お金戻らず。
【幼稚園の遠足について、アデノウイルスの感染が心配です】
幼稚園で、今週の木曜、遠足があるのですが、
熱がでたらもちろん行けません。
うちの子は元気なのですが、
いっちばんなかよしよお友達がアデノウイルスになり、
幼稚園でも咳をしてる子が多数、
熱でお休みしている子もいるみたいです。。
うちの子も、今は元気ですが、
金曜日に咳がひどくおやすみして、
今日も念の為お休みしたのですが、
先ほど仲のいいお友達のママからアデノウイルスだった
と報告があり、
幼稚園でひろまっていたら、、と思って🥲💦
幼稚園からは今日の夕方連絡が来て、
体調をきかれ、元気だから明日は行きます!
と答えたのですが、そんな感じなら行かせるの心配🥲
って感じで、、
遠足たのしみにしているし、
遠足のお金は前払いなのですが、おやすみすると
お金も戻ってこないのです😰😰笑
明日の朝、幼稚園の子がどんな状態なのか
連絡してみようかなぁと思うのですが、
おかしなことではないですよね、、?
みなさんなら、幼稚園いかせますか、、?
それとも遠足までおやすみさせますか、、?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
私なら遠足にどうしても行きたいなら念の為水曜日まで休ませて木曜日の遠足から行かせます!
幼稚園に電話してまでは聞かないですね💦
コメント