※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【子育てでつまずいた時の対処法について】来月4歳です。私は幼少期殴ら…

【子育てでつまずいた時の対処法について】

来月4歳です。
私は幼少期殴られ叩かれ罵声を浴びせられ育ってきました
なので、子供に対して、頑張ったね。できたね!
など褒めるということができません。

そもそも褒めるって何?から私の中では始まります。
親から、死んだ魚の目をしてる。他の兄弟の方が上手だ。
お前は下手くそだ。
と言われ続けてきました。
自分なりに色々調べて幼少期に暴力や言葉で抑えられてきた
人は子育てができないと書いてありました。

自分は子育てに向いてないのか。
と思います。
毎日子供に自分がされてきたことをやり返している感じがして辞めたいけどどう、言葉にしたらいいのかわからず
怒鳴ってしまいます。

みなさんは子育てでつまずきそうになったとき
どうしてますか?

コメント