※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳児と5歳児がママに絶えず話しかけ、手を繋ぎたがる。かわいいけど疲れる。他の親も同じように感じる?

ママやって これなあに? ママあそぼ
ぺちゃくちゃしゃべる2歳児
かわいいけど疲れます
そして5歳の息子も
ママ、ママ
一日中うるさいです

一人がママと手を繋いでると
嫉妬してもう一人も
かわいい時期なんだろうけど
ほんと疲れてイライラ余裕なくなります

みんなの子供こんなにうるさいですか?
常にどっちかに話しかけられてて
壊れそうです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは上が大きいので実質1人みたいなもんですが、永遠と喋ってます。なんでなんで攻撃、見て見て攻撃、言い方の違いを指摘されて何度もやらされる。これが2人いると思うとぞっとします。お疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人の時もうるさくて
    二人いたら遊んでくれて少しはらくになれるかな?とおもいきや倍増しました😂

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

ずーっとずーっと三姉妹話してますよ!YouTube見ててもゲームしててもママママ見て!とかこれどうやるの?とか!遊ぼーとか!
寝てる時ぐらいですかね?静かなの…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うるさーい!って怒鳴ってしまいませんか?😓
    つい言った後に落ち込んでます😵‍💫

    • 10月24日