![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が急に帰宅せず、指輪を外していたことで不信感を抱いています。話し合いで解決策を見つけたいが、旦那の言動に疑問を感じています。
どうしたらいいのかわかりません。
昨日、私は会社で飲み会があったため前々から伝えていました。(妊娠中なのでノンアルです)
二時間制で終わったらすぐ帰ることも伝えた上で行きましたが、旦那が 上司と軽くご飯食べて帰る というので近くで軽くご飯食べて同じ時間頃には帰るだろうとその時は思っていました。
つい2週間前に旦那の友人の結婚式があり、17時の披露宴から参加し帰ってきたのが朝の4時で泥酔し連絡もなかなかとれずその時間だったので
新婚で私が妊娠してて この時間はおかしいよっていう話はしたばかりで散々謝ってきました。
それがあっての昨日また、終電で帰るといいながら帰ってこず、朝の2時から4時までに至っては連絡さえ全くつかずなにをしてたのかもわからない状態で、
私も妊娠中で精神的に不安定なこともあり過呼吸になるまで泣いてしまいました。
そんな中4時半に帰ってきて、携帯を見たら上司2人とは2時ごろに解散していて、なぜか指輪を外していました。
その空白の2時間、残りの1人の上司となにをしていたのかわかりませんが指輪を外しているのでもう全てが崩れた気がして、もうどうしたらいいのかわかりません。
旦那には問い詰めて聞きましたが
・指輪を外したことを覚えてない
・本当になにもしてない 居酒屋で飲んでただけ
・また怒られると思ったからLINE見たくなかった
と言われました。
怒っても無駄なら 同じことをしてわからせる方がいいのか
どうやったらうまく行くのか、解決策が見当たりません。
もう飲みに行かないから。ごめん。といいますが、
結婚式の後にも同じことを言っています。
私も、全く飲みに行くなとは言わないですが、時間を考えて欲しいだけなんです。
でも酔って歯止めが効かないのか、帰りたくないのか。
理解してくれません。
こんなこと誰にも相談できないのでここで書いてしまいました、不快な思いをさせてすみません。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
そういうのって、付き合ってる時から片鱗は見えてなかったですか?
もし、結婚前は全然そんなことなかったのに急に最近、、、ってことなら、マンネリからの気持ちが浮ついてる部分は否めないと思います😂
嫁も妊娠中でつまんないなーって人もいるのかなぁと。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分から呑みに行かないと言ったのなら暫く禁止したらどうですかね?
とりあえず出産して落ち着くまでは禁止とか。
あとは義母と関係が良いなら相談ですかね。
ただ、普段指輪を外さない方なら指輪を外すのは少し怪しいです。他所で何かしているか、飲み屋であわよくばを狙って外しているか。
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
妊娠中だから、新婚なのに、という理由が旦那さんには伝わってないのかもですね。
新婚で寂しいから、妊娠中で精神的に不安定だから、夜中に連絡つかないと心配になるから、と具体的に伝えてあげないと何が嫌なのかわからずその場だけの謝罪でやり過ごしちゃうのかも…
コメント