生後8ヶ月の娘が、夜泣きや寝不足で困っています。悪循環を脱出したいが、どうしたらいいかわからず悩んでいます。周囲のサポートも得られず、一人での育児に疲れています。
生後8ヶ月の娘がいます。
生まれた時から寝るのは下手なのですが、生後3ヶ月くらいからまとまって5〜6時間寝る日も増えてました。昼寝も2〜3時間まとまってました。
しかし、生後半年過ぎてから夜泣きが始まり、夜中3時間ずっと起きる日もあり、ここ1週間では30分〜1時間起きて夜中に泣きます。昼寝も30分で起きます。
よくネットで、朝7時に朝日を浴びると良いとかありますが、私が睡眠不足すぎて体が重くそんなことができなくて…。(甘えかもしれません)
また体も起こせないので添い乳もしてます。
どうにかこの悪循環を脱出したいのですが、時が経つのを待つしかないんでしょうか?少しでも楽になれる、よく寝てくれる方法があれば知りたいです。
夜中夫も起こすと協力はしてくれますが、娘がうまく寝てくれずで…夫も睡眠不足になり気味です。
私の実家は県外で、夫の実家と敷地内同居してますが、むしろこっちの家に来ることはなく、実家に行くことが多いです。(これも負担に感じている自分がいます。)実家行っても、義両親は特に娘を抱っこや世話してもらうことはなく、娘を傍観してるぐらいで、気軽に協力が得にくい状況です。日中、娘をどこかに連れて行って遊ばせたいのですが、私が疲れてしまい、ワンオペで何もできてません。
- ろこん(妊娠11週目, 1歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
1人目がそうでした😔
多分今睡眠退行の時期かもしれないですね😔
私がやったことはまず添い乳やめる、です…酷ですが😭
やっぱり添い乳してると、寝てもうっすら眠り浅くなった時にあれ?!おっぱいは?!と気付いてしまって起きやすくなるんですよね…
添い乳やめて、泣いちゃったら頑張って起き上がって座って授乳にするだけでもちょっと寝る時間伸びましたよ🥺
そして朝日を浴びるのがいいのもほんとで、頑張ってせめてカーテンあけて室内に少しでも陽の光入れて赤ちゃんに太陽浴びせてあげるといいです🥺
ご主人も寝不足とのことですが、ご主人休みの日にころんさんがまとまって寝られるだけでも結構体力回復すると思うので、もし土日休みとかなら二日間だけでもご主人に頑張ってもらってなんとかせめて4時間くらいまとまって夜寝ると、朝早く起きて太陽浴びせてーもできて、結果夜はしっかり寝てくれて、の循環が作りやすくなると思うのでそこを協力してもらうのはどうでしょうかね…
あとは私はもう諦めて抱っこ紐で寝かせて、寝たら自分もそのままソファよりかかって仮眠取るかもう、起きてゲームするとかして、昼間に寝てましたね…😔
うちは5ヶ月ごろから睡眠退行があって、抱っこ紐寝かせが鉄板でしたがそれでも1歳2ヶ月には勝手に布団で寝られるように変わってくれたので、今は抱っこ紐頼ってもいいかもしれません🥺
寝られないとほんとストレスだと思いますが…
なんとか寝られる日を作れますように😭
ろこん
やはり睡眠退行の時期ですよね😭
わかりました!今晩から早速座って授乳頑張ってみます!
娘の横にいてトントンじゃ泣き止んでくれなくて、おっぱいやると泣き止むので…
夫も抱っこしてくれるのですが、泣き止ませても、寝かすまでが出来ない状況で、最後は結局私が抱っこまたは授乳させて寝るという感じです(大抵このコースだと娘は起きて3時間経ってます😂)
抱っこ紐(私はスリング)を使うとすぐ寝る時もあれば、目を閉じずにずっと覚醒することもあり…中々体力がある娘です🙃
まぁ結局は起きてしっかり対応できればすぐに寝てくれる感じはします。(それができるくらい身体を回復させたい…)
昼間に仮眠取れたらいいと思いつつ、昼寝も30分なのでほとんど寝ずで終わっちゃうのがしんどいところです。
私の母も言ってました、1歳過ぎになれば疲れて寝るようになるよと。
長文コメントありがとうございます!
クマちゃん
うちはいま3ヶ月ですが、夜通し寝てくれる日が増えたなーと思っていた2ヶ月後半あたりから急に2-3時間おきに起きるようになりました。
同じく朝辛くて起きれないですが、7-8時くらいには子供がふぇんふぇん言い出すので目が覚めて体起こせなくてもカーテン引っ張って朝日入れてます。
夜はずっと抱っこでの寝かしつけでしたが、昨日からネントレをゆるく始めて、今日は45分ほどで自分で寝てくれました。
うちも昼はあんまり寝てくれなくて結局自分も起きていなきゃなので、どうせならと近くの公民館とか支援センターに積極的に出向いて大人と話してます。
家で、寝てくれーって思いながら寝かしつけるより、同じユラユラでも大人と話しながらだと精神的な負担が全然違いますし、支援センターの人があやしてくれたりもするのでいいですよ。
うちも両家共に頼れる環境ではなくて、幸い夫も育休中ですが夫が半年で先に職場復帰するので残り2ヶ月…そろそろ夫がいなくなった時のことを考えなければ!!と思い、基本は赤ちゃんを連れて日常生活を送る練習してます。
-
ろこん
ネントレ始められたんですね!うちの子も3ヶ月から始めようとしたのですが、泣きじゃくって私が辛くなってきたのと、4ヶ月過ぎから下痢?で体調悪くしたのもあってやめました。
私も出かけられる日は生後2、3ヶ月からセンターや散歩買い物に行くようにしています。5ヶ月ぐらいまでは大人と話してると抱っこしてスヤスヤしてくれることも多々ありましたが、6ヶ月になると体力がついてきて寝ることが少なくなりました💦
旦那さん、育休半年良いですね!私の夫は会社の理解があまりなく、たった2週間で終えました🥲
今度夫が短期の出張もあるので、私の実家に帰省しようかなと思います。- 10月24日
ろこん
間違えて下に返信してしまいました!すみません!
はじめてのママリ🔰
うちもトントン全然効かない子でした😭
起きて泣いてないならそのまま遊ばせてこっちは横になってウトウトでもいいかなーと思いますが泣いちゃうとあやさないとですもんね😭
覚醒して泣かないならもうベッドに置くとか、あえてリビングで遊ばせる感じにして放置でもいいと思います🥺
昼寝うちも30分だったのでわかります😭
子ども起きてても昼寝してましたよ✧
とはいえあんまり寝られないのでウトウトぐらいでしたが…
ちょっとでも休めますように😭
今夜添い乳なしで長く寝てくれるといいですね😭
ろこん
トントン効かない子は我が娘だけではなかったんですね…!なんか安心しました😮💨
そうなんです、寝室で遊ばそうとしても、私のそばで泣きついきて、横になれません🫠
確かに一度リビングに行くと、リビング内をゆっくりと移動しながら遊んでました!
やはりウトウトですよね🥺
とりあえず、日付超えるまで起きないよう祈っときます…!
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀️
昨夜どうでしたでしょうか…
1日で効果はでないかもしれないですが😭
トントン効かないのえぇーー?!って思いますよね…
みんなトントンで寝かせたりセルフねんねさせてるのに…と悩んでました…
うちの子はネントレも絶対無理だったので諦めてましたが😂
世のよく寝てくれるお子さんいいなぁーってずっと思ってましたね…
いつか楽になる時がきますようにほんと😭
できるだけ早く😭
ろこん
おはようございます☀
昨夜は予想通り日付変わる前の22時過ぎに(夫がコンセント接続する音で)一回泣いて起きましたが、抱っこですぐ寝てくれ、その後1時半に起きて座って授乳しました。置くと泣くこともありましたが、繰り返しでいくうちに寝てくれ、5時過ぎまで寝てくれました!なので3時間半くらいまとまって寝てくれました!
土日にかけてが1時間とかだったので、少しは改善されたように思います🥹
ネットでもトントンで…という話もありますが、トントンで泣きがヒートアップするのでダメですね💦
支援センターで横になってぐずぐずし出したと思ったら、そのまま何もせずに寝てる子を見て、「えー!すごい!」って感心しましたもん…
ネントレも不向きがありますよね、多分。
日中の機嫌のいい時の表情とか見るとすごく可愛くなってきたし、今がピークだと思って接していこうと思います…!
はじめてのママリ🔰
ご主人〜〜!!!🙄笑
しかし少しでもまとまって寝られてよかったです😭
うちもですうちもです!!
トントンなにしとんじゃーー!みたいになって怒ってきますよね😂
トントンしても、逆に放置でも寝ないし抱っこか授乳しか無理…っていう😔
何もせずコテっと寝てる子見るとほんとびっくりしますよね!
わかります🥺
可愛いんですよね…
夜はなんかイライラしちゃうけどでも可愛い…🥺笑
ろこん
娘は本当に眠りが浅い時は「カチャ…」という高い音に生まれてからずっと敏感で🫠
あ〜良かった…それを聞いて安心しました。うちの子が不眠症とかの病気なんじゃないかと思ったりしてて😭
赤ちゃんは背中スイッチがあったり敏感というのは知ってましたが、こんなにも世話しないと寝ないのか!って出産して感じました…
「マンマンマ、ママ〜」とはっきり言うようになって、私の方に嬉しそうにハイハイで寄ってきたり…☺️
やっぱ睡眠不足の時は娘も離乳食も進まないし、イライラしちゃうのですが、視線合わせてくれたり、寝顔見ると可愛いんです…!