※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリー
家族・旦那

【不幸事直後の誕生日会開催について】私には姉がいて、お互いの結婚後も…

【不幸事直後の誕生日会開催について】
どーーーしてもモヤモヤが晴れず、吐き出しがてら相談させてください。カテ違いでしたらすみません🙇‍♀️

私には姉がいて、お互いの結婚後もそれぞれの誕生月に家族みんなでお祝いしています🎉
今月その誕生日会が姉の家で開催される予定でしたが、直前に姉の義父が亡くなり急きょキャンセルになりました。
そのことで、まず姉が1週間の延期を提案してきたことに私がおどろいて「状況的にもっと落ち着いてからの方が良いのでは?」と伝えると、そこからさらに1週間だけの延期でリスケ案を出してきて、正直困惑してしまいました😰

そもそも姉の旦那さん自身が家族行事が好きなわけではないのも知っているので私なりに言葉を選んで説得を試みたのですが、
「うちの夫はもともと家族仲が良い方じゃないから全然気にしてないし、いいよって言ってる•義父は長年義実家で義母による介護生活だったこともあって、葬儀では解放感こそあれ誰も泣いてなかった•お坊さんも普段どおり日常生活を送るように言ってた」などなど、聞く耳持たず状態です。
あげくの果てに「もう準備してる食材もあるし(といっても冷凍中のもの)」なんて言い出す始末…
人により添う気持ちより、食べ物の保ちの方が大事ですか?

姉の旦那さんにとっては実父の不幸というけっして小さからぬ出来事なのに、1ヶ月も経たずして本人希望ではない誕生日会(しかもBBQ)を開こうとする姉の頑なさといち大人としての良識のなさ、あらゆる神経を疑ってしまうのですが私がおかしいのでしょうか?
もし仮に今回の前例がなく、私が姉の旦那さんの立場で夫と義理の家族に同じ対応をされたとしたら姉はきっと「信じられない」と激怒していたと思います😅
だからこそ「自分が同じことをされても平気なの?」とよりモヤモヤしてしまいます💦

我が家は夫婦そろってドン引きしてますが、一方遠方に住んでいる実の両親に話を聞いてもらっても「人それぞれ考え方があるから」、
「(私が妊娠中なのもあり)子どもが神経質に育つからそんなにいろいろ考え込みすぎない方がいい」と言われ、
両親がそんなに気にしていないことにもビックリ…というか本当に身内として恥ずかしい思いです🌀

コメント

deleted user

わたしもそんなに気にしないかもです。状況的に落ち着くというのは四十九日が終わってからってことですか?その間もみんな普通に生活するし、そのに誕生日会があってもいいんじゃない?ってわたしは思っちゃいます😮

それにお姉さん夫婦が(とくに義兄さん)いいって言ってるなら全然いいのでは?気持ちよりも食べ物か?っていうのもそういうわけではないと思います。

いつまでも悲しみに耽っているよりも明るくいつも通り生活するのは悪いことじゃないと思います。

  • シェリー

    シェリー

    早速コメントいただきありがとうございます。
    個人的には🐟さんのご指摘どおり四十九日か、
    それか宗教観も人それぞれでしょうし次回姉の誕生日(12月)があるので、その時にまとめて開催でもいいのかな?と考えていました!

    私としては直近で大変なことがあったうえに、ただでさえもともと家族イベントに興味がない義兄を付き合わせてしまうのが忍びなくて…
    かといって我が家を開催場所にするのは妊娠中の私に無理をさせたくないと夫から🆖が出ていて心苦しい思いです💦

    • 10月23日
ママリ

お姉さんのお家で開催するということは、誕生日会にお姉さんの旦那さんも参加するという状況なんですよね?
姉の旦那さんがいいよって言っているのであれば、1週間2週間ぐらい経てばいいのかなと思う派です。

確かにご不幸は辛いかと思いますが、介護生活に実際に携わってたご家族は相当大変なものであったと思いますし、
内心ホッとしたという本音もあるとよく聞きます。

いつまでもお葬式モードでも気分が晴れないでしょうし、1週間も経てばご家族のお仕事も再開して日常生活に戻るかなーと思います。

お姉さんの考え方に良識がないとは思いませんし、シェリーさんの考え方ももちろん正しいのかなと思います。
考え方の違いだと思いますので、今回はお姉さんのご家族のみでお祝いしてもらうとかでもいいのかなぁと思いますよ☺️

  • シェリー

    シェリー

    ママリさんも早速のコメントありがとうございます。

    私のモヤッとポイントの最たる部分としては良識の観点ももちろんなのですが↑の🐟さんへのお返事のとおり、義兄が進んで誕生日会を開きたい人じゃないということと(だから本人としては気晴らしどころか面倒なだけなんじゃ…ということ)、
    もし私の義理の家族が同じことをしたら、夫やその家族に対して非難轟々なんだろうに…という矛盾を感じてしまうからという点が大きいです😅

    とはいえ家族みんなで会うことに水を差したいわけでなく、むしろ今後の我が家の状況的に円満な家族関係を築いておきたいので、あれこれ考えずに義兄と姉の厚意に感謝して参加するかどうか夫と話してみようと思います!

    • 10月23日
はじめてのママリ

わたしも1〜2週間たったらいいかなぁという考えです。
実際に祖父が去年亡くなりましたが、誕生日会を2週間後くらいにしました!
亡くなった側の家族(今回なら姉の旦那さん)がいいなら良いんじゃないかと😨

  • シェリー

    シェリー

    義兄が『その方が気分転換になる』と思ってくれるのであれば私達夫婦が気にしすぎなだけか…ってなっていたのですが、
    家族で集まるのが好きなタイプではないと知ってるからこそ、なんだかただてさえ直近で大変だったのに合わせてもらって申し訳ないと思ってしまいます💦

    ただここまでいただいたコメントから、身内の不幸事そのものにはそこまで固執することはないんだと思えました。
    実際のご経験も添えてのコメント、ありがとうございます!

    • 10月23日
ゆきち

わたしはシェリーさん寄りの考えです💦

喪に服す、という残された人が悲しみを乗り越える期間を設けて祝い事を延期するのはやっぱり必要だと思います🥲

ましてや結婚式とかでなく誕生日会ですよね?
しかも大人の。
子供なら子供の気持ちも汲んで延期しないのもありですが、大人の誕生日会なんて次のシェリーさんの誕生日と合同でやってもいいんじゃないかとわたしは思います😅

お二人にとっては重要なイベントだと思うのにこんな言い方してすみません💦

義兄さんが「父も皆んなが笑ってるほうが喜ぶと思うし、やろうよ!」というのなら全然ありですが、そうではないのならば義兄さんが心の底からBBQを笑って楽しめるまで寄り添って待ってあげてもいいんじゃないかと思います。

  • シェリー

    シェリー

    はい…お恥ずかしながら大人の誕生日会で、厳密には今回がその義兄と私の合同•次回12月が姉というスケジュールでした💦
    ただでさえ義兄は毎年嬉々としての参加ではなく、いわばしゃーなしで付き合ってくれているような状況です。
    後出しになってしまいますが、義兄に「オメデトー🎉」と言うのも言われるのも気が引けます…

    ゆきちさんと同じく、身近な人の親が亡くなった場合ってそのまわりの人はある意味当事者以上に、おごそかに受け止め重んじるべきだというのがこれまでの私の感覚だったので、まさか実の両親に「こまかすぎる」と言われて少なからずショックでした…
    でもゆきちさんに私寄りだとご意見をいただけて救われる思いがしました😢
    コメントありがとうございます。

    • 10月23日