
娘のイヤイヤ期にイライラしてしまい、旦那にもカッとなってしまった出来事について相談。どうやって気持ちを沈めるか。
【娘のイヤイヤ期にイライラしてしまい、旦那にもカッとなってしまったことについて】
娘に酷いことをしてしまった。。
そして旦那にイラッ。
12月に4歳になる娘。
お口が達者で3歳児?と思うくらい大人びたことを言う反面、最近謎のイヤイヤ期が到来していて、少し思い通りにならないと不機嫌スイッチが入ってしまいます。
そしてご飯を食べるのに1時間はざらな我が子。
夜までワンオペで2人を見ているので、食べながら眠らないようにTVで起こすことが普段からあり(そもそもそれも良くないのですが、、)今日も夕飯の時にミッキーを見たいと言われ、断るとぐずるのでひとまずつけました。ただ、案の定ご飯が進まず。
寝る時間になっちゃうから、ミッキーを一回止めてさっと食べちゃおうね?という提案をするも却下。
でもつけていると一向にご飯が進まない。
時間も遅くなり、下の子がぐずってしまったので、今日は下の子を一旦入れてしまおう!と思い、ミッキーみるならママは下の子と先にお風呂入っちゃうよ?早く食べて一緒に入ろう?というもミッキーを見るの一点張り。
なので、ミッキーみるならしっかり食べてね!と言って一旦お風呂へ下の子を連れていき、洗いました。
下の子をタオルで包んでお風呂椅子に座らせて、上の子にご飯途中でもいいからおいでー!というとやだとのこと。
そして置いて行かれ怖くなったとのことでギャン泣きスイッチが入ってしまい、ママがこっちに来てと叫びながら泣いていました。(でもミッキーはみてる)
ご飯の続きは上がってから食べればいいからおいでー!とかきて欲しいならいったん上がっちゃうよ?といろんな提案をしてみるも全部が嫌ー!ってなってしまい、ご飯を食べてから入る!ママきて!を絶対譲らないと決めた様子。
最初は優しく提案していた私も、あまりのイヤイヤにぷちんときてしまい、かなり荒い口調でどなりつけてしまいました。
そしてママは下の子置いて行けないから、どーでも食べるならこっちで食べて!とお風呂の前で食べさせるも、全然進まず。。
下の子が冷えたら困るので一旦着替えさせて戻ると上の子も下の子もギャン泣き。
そのタイミングでやっと旦那が帰ってきたのですが、もう私は今までで1番カッとなってしまっていて、旦那にもう私母親向いてない!と言い放ち、そのまま泣いてしまいました。。
娘はパパー(泣)とパパのところへ行きしばらくするとご飯も食べて機嫌もケロッと元通り。
私はイライラが一向におさまらない上に、怒鳴ったり酷いことをしてしまったことのショックで、しばらくいじけてました。笑
娘はママさっきはごめんね。と謝ってきてくれて、そんな姿にもごめんと思いつつ、怒りすぎたから体調悪いの?大丈夫?と心配までしてくれ、寝かしつけはママがいいと言って一緒に布団に行きました。
そしてさっきはごめんねと再度伝え、仲直りをして眠りにつきました。
それでも私は全然切り替えが間に合わず、娘には一旦優しく対応するもイライラとショックが一向におさまらず(ガルガル期?ホルモン?)こんなに取り乱すのは初めてなのに旦那は引いたのかなんなのか、何も私には触れず、ちょっと出てくると言っても、うっすい反応。
なんなら寝かしつけてる間に晩酌始めている始末。
もう1時間以上経ったのですが、こんなに妻のこと心配しない?(これが通常運転なのですが)と旦那にもイラッとしてます。
どうしてもカッとなってしまう時、どうやって気持ちを沈めてますか?
なんか母親も失格だし、旦那にもそんな気持ちだしはぁ〜ってなりながらコンビニの駐車場にいます。
でもいい加減かえろう。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

あいなん
そんな時に助けるのがパパの役目なのになにしてんねんって思いました!母親失格ってことはない!今ここでそのことを考えてここに悩みながら投稿してる!物凄い頑張ってるお母さんだと思いましたよ!
口達者な子ほど誰かに認められて欲しかったり心配性だったり、、、☜私が口達者だったので🤣
とにかく旦那さんの態度があかん。こんなに毎日頑張って口達者ガールの事をわかろうとしたり、世話してんのに!
なんかご褒美にマッサージ行って欲しいって思いました

(*´∀`)♪
ご飯食べる時はYouTube禁止にしていて食べてから観ようねと約束してます!
言う事聞けなかったり遊んでたらご飯は下げちゃいます🍚
子供の切り替えは早くて謝ってきたり慰めてくれますよね😭
旦那さんにはフォローして欲しいし協力して欲しいですよね!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれがいいですよね!🥹うちも基本はそれなんですけど、食べながら寝そうな時だけ目覚ましがわりにつけていて..(見たさにすっと目が開くので笑)
切り替え早すぎてビビります😂
本当に、フォロー頼むよって感じです😇- 10月23日
-
(*´∀`)♪
眠そうな時は諦めて寝かせてます!
こっちが大人になれないですよね💦- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
今日も眠そうで、、ご飯も食べずの時間でしたが思い切って寝かせてしまいました!
夜中に起きたら食べさせます😇
それなんです、、大人になりたいですね😂- 10月23日
-
(*´∀`)♪
ご飯の時間に寝ちゃった事もありますが朝まで起きる事はないです!
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
大変遅くなりましたがコメントありがとうございました😭
朝まで起きないならそれはそれでいいですね✨
栄養が..と思ってしまうけど1食くらいご飯食べそびれても大丈夫ですよね🙆♀️- 11月9日
-
(*´∀`)♪
最近は外でたくさん遊んだ時でも昼寝なしでお風呂まで持つようになりました!
1食くらいなら大丈夫ですよね!- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね✨
朝ごはんをたっぷり食べさせれば大丈夫ということにしました!🙆♀️笑- 11月10日
-
(*´∀`)♪
夜ご飯食べないで寝た時は朝たくさん食べますね!
- 11月11日
はじめてのママリ🔰
速攻でお優しいコメントありがとうございます😭
誰かに認めて欲しかったり..のところ、そうですよね🥺
明日朝起きたらお詫びにいっぱいギュッとしてあげようと思います🥺
旦那は基本性格がドライなんです。。
本当ゆっくりマッサージ行かせてくれー!って感じです😇