※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようたん
ココロ・悩み

お祭りに連れて行った息子が楽しめず、ダメダメ言われて落ち込んでいます。

お祭りに連れて行ったのに楽しめなくて落ち込んでいます。。

旦那が休みだったので、前日から決めて地元のお祭りへ息子を連れて行きました。
息子を金魚すくいに誘ってみると初めてなので、勝手が分からないのは当たり前ですが、旦那がダメダメ言い過ぎて全く楽しめませんでした😭

すくえなかったこと自体もダメだな!とか否定してきて自己肯定感失くすわ!みたいな気持ちになった所に、金魚の水槽の水が私の服に結構はねて気分はドンヨリ😭

そして、ダメダメ言われた息子が癇癪起こして私を叩きだし…😭

大人の私の方が切り替えできず早く手も洗いたくて気分が直らないまま帰ってきました…。

旦那もそんな私の気分が少し良くなってきた時に余計な一言をボソッと言い、溜まりかねてぶち切れたら
『ケンカしないで』と息子に言われてしまい😭

はぁ。。
ろくでもない親でごめんね😭

長々とすみません。吐き出させて頂きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は旦那と出掛けてもいい事ないって思ってるので基本旦那とは行かないです!!
ようたんさんと息子さんが楽しめるよう次からは旦那さんにはお留守番お願いした方がいいと思います😰

  • ようたん

    ようたん

    コメントありがとうございます😃

    ホントにクソ胸くそ悪かったです😆(笑)
    あきらめも肝心ですね🫠

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分だったら出来るのにってもどかしさもあ?のかもしれないですけど子供にそこ求めちゃってもねぇって感じです😅
    それか初めてする事とかは親が先にしてこうやってやるんだよ〜できるかやってみようかって感じでしたら良いのかもしれないですね!

    • 10月22日
  • ようたん

    ようたん

    そうなんですよっ!🤣
    手本を見せてくれたら良かったのにって言ったら、すくいやつ濡れたら終わりじゃん、みたいな答えで(笑)…
    いやっそーだけど、言葉で説明して一回で出来るかって思いました🤣

    でも何だかんだ写真に息子の真剣な表情収められて良かった点もあったんですが(笑)…

    その後のギャン泣きはさすがに余裕もなく収められませんでしたが😆

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

男親って、出来ない子供が許せない人多いんですよね💦

本能?で、とくに同性の子供が出来ないと自分自身が否定された気になるらしいです💦

うちはインスタとかで子育て系のフォローさせて見せてから変わりました☺️

旦那さんも子育ての仕方が分からないから、怒る事が子育てだと思ってるのかもです!!

  • ようたん

    ようたん

    コメントありがとうございます😃

    子育てが分かってないというのはまさにその通りだなと思いました…😭
    私もまだまだな親ですが旦那の対応はひどすぎるなぁと。。
    でも、伸び代があると信じて頑張ってみようかと思えました!

    ありがとうございます✨

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

金魚すくいですくえなかったから怒るとかどんだけ子供なの?と思ってしまいました。
私も同じ状況だったらブチ切れます笑

  • ようたん

    ようたん

    コメントありがとうございます✨

    そーなんですょ😢その場で息子を全否定するような言い方されて、堪らず言い返したらむすこに『ケンカしないで😢』って言わせてしまい…😭

    ほろ苦すぎる金魚すくいデビューでした(笑)

    参加賞(と言っては語弊がありますが💧)の二匹の金魚は今のところ虫かごの水槽で泳いでいます😁

    長生きしてくれると良いのですが☺️

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金魚に可愛い名前つけて大切に育ててあげられるといいですね🥰
    息子さん、かわいくて優しい子ですね!息子さんまたパパうるさいこと言ってるわって受け流してたんですね!子供は賢いので、私も見習おうと思います😁

    • 10月22日
  • ようたん

    ようたん

    やっぱり名前ですよね(笑)私も思ってました☺️
    小さいのと大きいのだからチビとデカとか?🤣センスなくてすみません💧(笑)

    本当に子供は賢いですね。笑われないように私も努力し続けないと…と思いました。

    • 10月22日