※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9日目の新生児を完ミで育てています。夜中に起きない場合、無理に起こして飲ませるべきでしょうか?

生後9日目の新生児を完ミで育ててます。
80mlを3、4時間おきにあげてますが、
夜中ずっと寝ていて起きない場合、無理に起こして与えたほうがいいのでしょうか?

コメント

®️

毎日そうですか?

個人的には体重の増加があり、おしっこも正常、機嫌が悪くなければ様子を見てもいいかなぁと思います♪
うちの子も寝るタイプでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日ではなくたまにです🥲
    1週間検診で体重平均的だったので安心しました😮‍💨
    解答ありがとうございます🙇

    • 10月25日
べき

1ヶ月検診終わるまでは起こしてあげたほうが良いかなと思います💦
脱水や低血糖が心配なので。

産院で起こして飲ませてって指導なかったですか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに赤ちゃんってわりと汗かいたりしますもんね🥲おしっこもたくさんするので起こしてちゃんとあげようとおもいます🙇

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

新生児期は基本3時間で起こしてあげたほうがいいと思いますよ。

  • なあちゃん

    なあちゃん

    新生児子育てしてます!

    産院からは次のミルクまで最低4時間まで空けていいと言われました。

    うちの子はそんなに空くことはあまりないですが1度だけ私が起きれず5時間ほど空いてしまったことがありました💦その時、息子もぐっすりでした。

    新生児なので一応検診までは心配なので今は起こして飲ませてます🥺

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今日からアラームつけて3時間おきに与えようと思います🙇

    • 10月25日
y.

1人目の時は教科書通りじゃないけど、寝ててもアラームで3時間ごとに起こして授乳してたけど、2人目は
寝てるなら無理に起こさず5時間とか空く時あります!
毎回5時間あけてるわけではないし、無理に起こさなくてもいいかなって思います😊´-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時間も寝てくれてすごい🥹✨毎回ミルクの時間あくと不安ですがたまにだと寝かせてあげたくなりますよね😭コメントありがとうございます🥹

    • 10月25日