※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
子育て・グッズ

歯磨きが苦手な1歳2ヶ月の子供についてのアドバイスをお願いします。市の歯科検診で少し汚れがあると指摘されたため、小児歯科に相談すべきか迷っています。

すみません😢
どなたか育児について不安なことなど教えていただけないですか?😭
一歳2ヶ月で最近歯磨きで上の歯を磨くのをいやがります😭いつもなんとか磨くようにしてるんですが…
9月に市の歯科検診の際に少し汚れありとも記載されたので、小児歯科に相談するべきか悩んでいます😭
歯磨き嫌がるのをなくす対策やアドバイスとかあれば教えてください😭お願いします😭

コメント

deleted user

歯医者はまだ通われてないですか?
うちは3ヶ月おきにフッ素で通って虫歯などないかチェックしてもらってます。
磨き方もアドバイスもらえるので相談してみてもいいと思います!

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    すみません💦まだ通ってないんです😭最近嫌がるので小児歯科調べてはいるんですが、連れていってみてもらったりアドバイスもらうべきでしょうか😭初めての育児で不安で😭

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結構みなさんフッ素で歯医者通ってらっしゃいますよ☺️
    汚れがあるなら見てもらった方が安心しますし、磨き方も教えてくれますよ!

    • 10月21日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そうなんですね💦
    安心したいので週明けに小児歯科問い合わせてみます😭

    • 10月21日
ママリ

1歳くらいの時は押さえつけてやってましたね〜。脚の下で腕を押えて、頭は太ももで挟んで。
話せるようになってきたら、嫌がった時も「あっ!ちょっと待って!!!虫歯見つけたからママやっつけるね!あっ逃げた!待て待て!!!!」と、言うと大人しくなってます。嫌がらなくなった今でもふざけてやってます。

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    押さえつけてですか?💦
    上の歯だけなんですよね…嫌がるの😭

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ

    押さえつけてですね。
    嫌がって動くのも危ないので。
    虫歯できるよりマシですし、普通にやらせてくれないなら押えてやるのが安全で確実です。

    • 10月21日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    虫歯は嫌なので泣いても無理やり今はしてるんです😭
    押さえつけてはなかったので
    虫歯は嫌なのでまず明日してみます😭

    • 10月21日
ミッフィ

嫌がる時期は太ももで腕を押さえつけてしてましたよ🪥ギャン泣きでしたが虫歯になるよりマシなので無理矢理にでもしっかり磨いてました!

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    押さえつけですね💦今まで押さえつけてはなかったです😭
    虫歯は嫌です😭

    • 10月21日
6み13な1

事細かに大袈裟に、褒めて煽てたましたよ☺️あとは、変な顔や声を出して笑わせつつ磨くとかです。

歯磨きはお母さんが笑って褒めてくれる楽しい時間、とインプットさせてしまえばこっちの物です☺️