※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
家族・旦那

義母のことです。7年ほど前に、私は流産しました。義母には私が連絡して…

義母のことです。

7年ほど前に、私は流産しました。義母には私が連絡して報告しました。
卵管で流産してしまい、2週間入院しました。
義母は、お見舞いにもきてくれました。

でも、義母覚えていませんでした。

義母、68歳。

正社員で仕事もしています。

所詮、嫁なんてこんな扱いなのでしょうか。

娘だったら、忘れないですよね。

やっぱり、義母嫌い。

コメント

あかり

娘ならわすれないです。
嫁でも、忘れない人は忘れないと思います。
ようは人間性、だと思いますよ!

ままり

えっ、お見舞いにも来てくれて覚えてないって記憶力疑いますね💦この文面を読んで純粋に、義母ちゃんと本当に仕事こなせてる?日頃の行動大丈夫か?と心配になりました。

りんご

嫌いより前に義母の認知症疑ってしまいます。
お見舞いに来てくれたなら、それで嫌なこと言われないなら良くないですか?
うちは知ってるくせに労いの一言もないし、流産しまくって泣いてるときも旦那の愚痴ラインで聞いてて「再度頑張って貰わなければ」ですよ。直接言われたことではないですが。