※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

女性は妊娠高血圧症で緊急帝王切開を経験し、入院中。赤ちゃんの誘発計画や退屈な日々に戸惑いつつ、安静に過ごしています。

【妊娠高血圧症の入院記録】

妊娠高血圧症・入院記録📝

入院暇すぎるので記録➰

37週0日

10/18(水)

22時くらいから子供の時ぶりに鼻血が出る。頭痛はデフォであったがこの日は結構頭痛いなー😶というかんじ。
1時間くらい経っても鼻血が垂れてくるのでおかしいと思い血圧測定→161/101
降圧剤の処方の際に、上が160超えたら即電話して!との事だったので病院に電話する。

入院の荷物を持って来てくださいと言われ実母に連絡して迎えに来てもらう。
その間飲みかけの牛乳捨てたりゴミ出したり
ベッド綺麗にしたり忘れ物ないかバタバタ😂

24時前に病院に到着するなり、助産師さんが車椅子を用意して待機してて面食らってしまう。
荷物持ってくれてた母親が『手術ですかね?』ときくと
『そうですね!今から緊急帝王切開ね!』と🥶

分娩室に通され血圧計を装着。
PCR・採血・NST・心電図・点滴を
嵐のような速さでされポカーン(゚ω゚)💭
PCRは鼻に突っ込むやつを2本、初めてやりましたが痛がってる暇もありませんでした。笑

諸々の同意書にサインをして説明を聞いているうちに
5分に1回測っていた血圧が140/96まで落ち着き、
先生も私もみんな『あれ????笑』という感じ。

これなら緊急である必要はないが、血圧が高いことに間違いないので家には帰せないので
産まれるまで入院!と言われチーーーン🫠帰らせて🫠

母親とバイバイして、今晩は陣痛室で寝てくださいと言われる。
お産の人が1人いて、陣痛のたびにハァァァァァァァ💢とキレ気味の絶叫が聞こえてくる。縮み上がって眠れない。無事朝の4時頃に産まれて、1人ベッドの上で小さめに拍手👏🏻👏🏻


10/19(木)

朝9時頃主治医と助産師さんが来てくれて、

37週目なので母体・赤ちゃん両方を考慮して
週明け月曜から棒とバルーンと促進剤で赤ちゃん出しちゃいましょう。けど分娩時の血圧を見ながらだから、上がりすぎてこれ以上無理となったら帝王切開に切り替えます。

と言われる。それって痛いののフルコースやないけ!と内心つっこむ💥

内診しますと言われ、苦手なのでひい、、、となる

先生(男)が指一本いかないくらいだなーとつぶやき
そのあと助産師さんにも内診される。
そうですね、1センチ行くかいかないかですかね
と言われ
まあまあ早い時期から体操とかしてたのに軽くショックを受ける🦧

そのあと入院部屋に案内されて荷解きをしたりして、お風呂に入ってサパーーリ🚿

絶対安静&減塩ご飯 なので、ただでさえ入院嫌なのにとんでもなく帰りたい😇

月曜まで土日挟んでるから何したらいいのかわかりません🫠
ママリで誘発関連のこと調べたり、携帯ゲームしたり
お昼寝したら夜寝れないので頑張って起きてます。

可能性としては帝王切開が濃厚なので、
遅くても水曜くらいには会えるのかな。。

暇だーーーーーー!!!

コメント

deleted user

仲間です〜😭😭
35wに170/100くらいで病院行ったら150/100で落ち着いたねとなり安静入院中です🥲
病院ほんと暇ですよね笑
初産婦さんですか??
無事に赤ちゃん産めるように祈ってます🙏💓

  • りんご

    りんご


    わ〜!😢
    お風呂入るのも売店行くのも制限されてませんか?🫠💔
    まじで1時間に1回は帰りて〜〜と思いますよね🫠

    初産です!月曜から子宮口広げて誘発分娩なので、
    絶対に月曜に出す!!と気合は充分なんですけど
    初産なのでそう簡単にはいかないかもな……と思ったり😿

    お互い、入院も出産も頑張りましょうね(;_;)

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お風呂は言えばOKもらいました😂

    初産婦さんなのですね!!
    37週で誘発させてもらえるのですね✨
    私は経産婦ですが子宮口ガチガチタイプらしいので柔らかくなるまで様子見です😭

    月曜日からチャレンジなのですね!
    応援してます♪
    お互い頑張りましょう😭😭

    • 10月21日