※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がおせんべいの小袋を誤飲。同じ経験の方いますか?気管支に貼り付く心配ありますか?待つしかないです。

生後8ヶ月です。母に預けていた時、おむつ替えの際泣き喚くからおせんべいを袋ごと渡したようで息子がおせんべいの小袋の切れ端を誤飲してしまったようです、、😭🥲母保育士だから安心してたらまさかおせんべい袋ごと渡すとは😭
老眼&透明なので口の中が見えなかったもしくはすぐ飲み込んだみたいで、私が来た時にはもちろんすでに口の中にはありませんでした🥲

同じような経験された方いらっしゃいます?うんちで出てくるの待つしかないですよね、、
ネットで見ると気管支に貼り付く(シールとかではないから貼り付かないのか…?)とか見て恐ろしいのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰 

うちもよくお菓子の包装袋好きで食べちゃってたこと、何回もありますが大きい破片でない限り基本的には様子見で大丈夫です!!

ミラクル

正直ヒヤヒヤは結構あります。
なんか、食べてると心臓飛びでるくらい焦りますよね、、

おやつ食べさせたくないから渡すだけって、あるあるですよね!

小さいビニールは、いつも通りなら大丈夫な気がしますが。

誰しもあることなので、お母さんを責めないでほしいです!(責めてないかもしれないですが)

育児は明日は我が身だと思ってます、、、💦

🫶🏻

少しなら💩として出てくるので変わった様子なければ大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️息子もいつの間にか色々誤飲してて💩替える時にシールの切れ端が出てきたりとか結構ありました💧‬

☺︎

今普通にしてるなら気管に張り付くことなく胃の中に入ってます😊うんちとして出てくるの待ちます😊気管に張り付くとすぐに症状が出るので、時間経ってるなら大丈夫ですよ😊

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます、安心しました🥺
確かに明日は我が身なので母のこと責めずに収めることができました。ありがとうございました!