
コメント

かちん
会社の対応もそうですが
お前が悪いんじゃんって言う旦那いりますか?
妊娠中何があるかわからないですしそれに旦那が出した種で妊娠したんだぞ?って話ですよ。
そもそもなぜ旦那さんが辞めさせてくれないのですか?

はじめてのママリ🔰
みんな大人ですよね?
忙しいにしても…ひどすぎます😥
-
はじめてのママリ
大人です。なんなら2回り近く年上です。
会議中に行ってしまったのは申し訳ないですが、休憩中だったようなので挨拶くらいしてくれてもと思いました😶- 10月20日

退会ユーザー
みさんの何が悪いのかわからないんですが😨💦💦
部署は妊娠に理解のない男性ばかりなんですか??
会議中とかいろいろタイミングはあると思いますが、だからって全員挨拶無視って………ありえないです!!!
-
はじめてのママリ
休職して産休育休入ったのが気に食わないんだと思います。人手不足でもあるので、、
男性ばかりですが、みんな子持ちパパです。女性一人居ますが、4人成人した子がいます。みんな子持ちだからこそ1%くらい気持ちが分かるはずなのになと、、、
因みに妊娠、出産報告しても誰一人としておめでとうは言ってくれませんでした😇😇😇- 10月20日
はじめてのママリ
味方になってくれないという点ではいりませんね、、
同じ会社の役職者で、私はその別の部署の社員で自分のメンツが傷つくからかなと思ってます。
かちん
部署が違えど同じ会社の方が何かとやりずらかったりするとは思うんですけどね💦
お子さん2人になればその分子供の風邪とかでみさんの休みが多くなる分
旦那さんがなんやかんや言われたりするでしょうし
それこそ自分のメンツが傷つくと思うんですが😅
あとは復帰してから子供の風邪でみさんの休みが多くなるでしょうし会社の人の対応次第で旦那さんに
子供の風邪で私自身休みも多くなってるしあなたが会社の人からあれこれ言われてるのが嫌だから違う会社に勤めます。的な感じで転職しても良いのかなと
はじめてのママリ
旦那にはみんな言えないから、私がお前調子乗んなみたいな感じになるんですよね🤷🏻♀️
そうなんですよね1人でさえ休むことが多かったのに、風邪の移し合いだろうしなと思ってます。