※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

化学流産後の生理待ちと病院受診について相談です。生理待つ期間や病院受診のタイミング、2人目妊娠の可能性、多嚢胞性卵巣症候群との関連について知りたいです。

【化学流産後の生理待ちと病院受診について】

化学流産 生理待ちについて
ここ4日間ほど妊娠検査薬にてうっすら陽性が出ていましたが、だんだん薄くなり今朝は真白陰性でした。
化学流産ですよね、🥲
この場合何日くらい生理を待って、何日くらい生理が来なかったら病院にいくべきでしょうか?
それとも化学流産だとわかった時点で病院にいくべきでしょうか?

2人目妊娠希望です。化学流産しても普通に妊娠出産できますか?陽性出た瞬間、できたと嬉しかったのでとてもショックです。まだ若いからと油断していました、、
そして、多嚢胞性卵巣症候群と診断されているのも関係しているのでしょうか?(着床しづらいなど)
カテゴリー間違っていたらすみません💧

コメント

はじめてのママリ🔰

化学流産は生理なので病院は行かなくていいです!

  • ママリ

    ママリ

    化学流産は生理という認識ていいのてすね、!!!生理くるの待ちたいと思います🥲ありがとうございます😭

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに化学流産の翌月には妊娠できましたよ😊多嚢胞だから着床しにくいはないと思います!うまくいきますように!

    • 10月20日